甘辛♥鶏そぼろ

YUZUMAMAN
YUZUMAMAN @cook_40033374

お弁当に大活躍する鶏そぼろ☆たくさん作って冷凍保存しておけば、いつでもチンして使えます♪       2008/1/12話題入りさせていただきました(*^-^*)作ってくれた皆様、本当にありがとうございます♥
このレシピの生い立ち
うちでは昔からよく作る 基本の鶏そぼろです♥卵焼きに入れたりご飯にかけたり、色々活用できるのでとっても便利♪お弁当に大活躍しますよ^^

甘辛♥鶏そぼろ

お弁当に大活躍する鶏そぼろ☆たくさん作って冷凍保存しておけば、いつでもチンして使えます♪       2008/1/12話題入りさせていただきました(*^-^*)作ってくれた皆様、本当にありがとうございます♥
このレシピの生い立ち
うちでは昔からよく作る 基本の鶏そぼろです♥卵焼きに入れたりご飯にかけたり、色々活用できるのでとっても便利♪お弁当に大活躍しますよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 250g
  2. ◎砂糖 大さじ2
  3. ◎しょうゆ 大さじ2
  4. ◎酒 大さじ1
  5. ◎みりん 大さじ1
  6. しょうが(すりおろし 小さじ1

作り方

  1. 1

    ◎を全て合わせ、フライパンに鶏ひき肉と共に入れ、火にかける前に箸でかき混ぜる。(こうしておけば後々ダマになりにくい)

  2. 2

    中火にかけ、パラパラになるまで箸でかき混ぜ続ける。

  3. 3

    しっかりパラパラのそぼろ状になった所でしょうがを加え、混ぜながら一気に煮詰める。これで出来上がり♪

  4. 4

    1回分ずつ小分けにしてラップで包み冷凍庫へ!こうしておけばいつでもお弁当などに使えます♪

  5. 5

    【解凍して使う時】
    ラップをはずしお皿などに入れ、レンジで30~40秒加熱すればOKです。様子を見ながら加熱して下さいね

  6. 6

    最初に混ぜておくことで、味も馴染みやすく失敗なくパラパラのそぼろが完成します♪

  7. 7

    あったかご飯にかけても美味しい♥

  8. 8

    こんな風にお子様のお弁当にも活用できます♪

コツ・ポイント

この鶏そぼろは生姜がポイントなので、是非使ってみてください。絞り汁だけでもOKです。 冷凍するときはしっかり冷ましてからラップに包んでくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YUZUMAMAN
YUZUMAMAN @cook_40033374
に公開
3人兄妹(17歳♂ 12歳♂ 9歳♀)の母です北海道在住いつもつくれぽありがとうございます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ