混ぜるだけ万能調味料!大葉塩こうじオイル

ハナマルキレシピ @cook_40075879
まろやかな塩味なので、大葉の美味しさをたっぷり味わう事が出来ます◎
使う油はお料理に合わせて変えるのがおすすめ♪
和食(おにぎり、冷ややっこなど)には植物油、
洋食(夏野菜のソテー、ホイル焼きなど)にはオリーブオイル、
中華(ナムルなど)にはごま油がおすすめです!
混ぜるだけ万能調味料!大葉塩こうじオイル
まろやかな塩味なので、大葉の美味しさをたっぷり味わう事が出来ます◎
使う油はお料理に合わせて変えるのがおすすめ♪
和食(おにぎり、冷ややっこなど)には植物油、
洋食(夏野菜のソテー、ホイル焼きなど)にはオリーブオイル、
中華(ナムルなど)にはごま油がおすすめです!
作り方
- 1
ハナマルキの「減塩液体塩こうじ」を使用します。
- 2
①大葉をよく洗い、水気をしっかりと乾かしておく。
- 3
②大葉の茎を切り落とし、細かくみじん切りにする。
- 4
③小さな容器に、すべての材料を入れてよく混ぜ、10分程度置く。
コツ・ポイント
刻んだ大葉を減塩液体塩こうじとオイルで混ぜるだけで完成の万能調味料!
③の後半日ほど冷蔵庫で寝かせるとよく味が染み込みます。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
大葉とツナと大根おろしの塩こうじパスタ 大葉とツナと大根おろしの塩こうじパスタ
液体塩こうじをパスタソースとして使用したレシピです☆液体塩こうじのまろやかな塩味とトッピングのツナがよく合います。 ハナマルキレシピ -
しそ香る!シャキシャキキャベツの浅漬け しそ香る!シャキシャキキャベツの浅漬け
塩分ひかえめでもしっかりうま味が効いて、塩辛くないからこそキャベツをたくさん食べられます!しその香りがアクセント! ハナマルキレシピ -
さっぱりジューシー🎵しそチキン さっぱりジューシー🎵しそチキン
液体塩こうじを使用することで鶏むね肉もしっとりジューシーに!漬けて焼くだけの簡単レシピで、しそと生姜でさっぱり美味しく召し上がれます☺ ハナマルキレシピ -
-
手間なし!青じそオイルの和風オイルパスタ 手間なし!青じそオイルの和風オイルパスタ
オリーブオイルと青じそが爽やかに香るシンプルなオイルパスタ。オリーブオイルと切り立ての青じそでもOK。肉料理にも合います ほしママ_womo -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24913548