常備菜☆水菜の塩昆布和え

おKAめ @cook_40095941
さっと茹でるので水菜をもりもり沢山食べられますよ〜☆
胡麻油の風味で食欲も湧きます(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
水菜を沢山頂いたので(*´∀`)
常備菜☆水菜の塩昆布和え
さっと茹でるので水菜をもりもり沢山食べられますよ〜☆
胡麻油の風味で食欲も湧きます(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
水菜を沢山頂いたので(*´∀`)
作り方
- 1
水菜を沸騰して塩を入れたお湯でさっと茹でます。お湯にくぐらす感じでOKです。
- 2
冷水で良く冷やし、水を絞り、食べやすい長さにカットします。
- 3
ボウルに水菜、カニかまをほぐしたもの、塩昆布、胡麻油☆印の調味料を全て入れ良く混ぜ合わせたら完成です♪
- 4
wkwnds16さんの
お弁当の1品にして頂きました☆
ありがとうございます♪ - 5
ひなmamaさん
お弁当の1品にありがとう♪
コツ・ポイント
水菜の量によって、顆粒鶏ガラの量を加減してください。
塩昆布の塩分だけで十分な場合は顆粒鶏ガラは必要ありません☆
にんにくチューブは少しでも入れた方が美味しいです‼
保存状態にもよりますが3日は大丈夫だと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単!ササミと水菜の塩昆布サラダ 超簡単!ササミと水菜の塩昆布サラダ
塩昆布とごま油が食欲を増進させ、子供も旦那も沢山食べてくれます。酒のつまみにも合うので、作り置きしておくのもお勧めです。 Aoyu☆baby
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17835046