洋梨のココアチーズタルト

ほろ苦ココア風味の生地に
とろける甘みの洋梨がびっしり✿
濃厚な味わいのさっくりタルトです
このレシピの生い立ち
間もなくやってくるバレンタインに向け、「ココア風味のチーズタルト」ではなく「チーズを感じる濃厚ココアタルト」を作りたいと考え、作ってみたレシピです。秋の終わりから冬のこの季節、新潟の親戚が毎年届けてくれる洋梨ル・レクチエを合わせてみました。
洋梨のココアチーズタルト
ほろ苦ココア風味の生地に
とろける甘みの洋梨がびっしり✿
濃厚な味わいのさっくりタルトです
このレシピの生い立ち
間もなくやってくるバレンタインに向け、「ココア風味のチーズタルト」ではなく「チーズを感じる濃厚ココアタルト」を作りたいと考え、作ってみたレシピです。秋の終わりから冬のこの季節、新潟の親戚が毎年届けてくれる洋梨ル・レクチエを合わせてみました。
作り方
- 1
~タルト台作り~
薄力粉をボウルに入れ、角切りにしたバターを加えて、カード等で細かくしながら混ぜ合わせる。 - 2
グラニュー糖、塩、卵白を加えて混ぜ合わせ、平らにまとめてラップに包む。冷蔵庫で30分以上休ませる。
- 3
~フィリング作り~
クリームチーズは室温に戻すかレンジ加熱で柔らかくし、グラニュー糖を加えてよくすり混ぜる。 - 4
卵とラム酒を加えて混ぜ合わせ、予め合わせておいた◎を加えて混ぜ合わせる。
- 5
オーブンは180℃に予熱する。
洋梨は皮を剥き、縦に8等分(又は6等分)
してから3~4㎜幅に切る。 - 6
2を取り出し、上下をラップに挟んで丸く伸ばす。型に敷き込み、余分な部分は切り落として、底部にフォーク等で穴をあける。
- 7
4を流し入れ、表面をヘラで軽くならす。
- 8
洋梨を放射状に並べ入れる。
180℃のオーブンで、40分ほど焼く。 - 9
焼き上がり、粗熱が取れたら型から取り出す。
ナパージュの材料を混ぜ合わせ、表面に塗る。 - 10
時間があればラップで覆い、冷蔵庫でしっかり冷やす。
切り分けて盛り付け出来上がり。 - 11
今回使用の洋梨
『ル・レクチエ』
コツ・ポイント
ご使用のオーブンにより、加熱時間は調整して下さい。
小さめの洋梨をご使用の場合は、1·1/2個~2個をお使い下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
★フルーツチーズタルト★ ★フルーツチーズタルト★
バレンタイン用に作ったタルト。写真はイチゴでかわいくデコレーション♪サクサクタルトにしっとりチーズケーキ。ラム酒の香りでほんのりオトナ味vV koto_y77 -
-
-
-
その他のレシピ