チキンとさつまいもの豆乳シチュー

ちょびころ @cook_40034575
秋の味覚、さつまいもを使ったシチューです。
豆乳でヘルシーに、隠し味のみそがポイント★
このレシピの生い立ち
秋の素材を使った煮物を 考えて。
秋といえば、さつまいも!
自作レシピ「コロコロ野菜のみそ豆乳スープ」(レシピID:17968266)から発展して考えました。
チキンとさつまいもの豆乳シチュー
秋の味覚、さつまいもを使ったシチューです。
豆乳でヘルシーに、隠し味のみそがポイント★
このレシピの生い立ち
秋の素材を使った煮物を 考えて。
秋といえば、さつまいも!
自作レシピ「コロコロ野菜のみそ豆乳スープ」(レシピID:17968266)から発展して考えました。
作り方
- 1
鶏もも肉は余分な脂を取り、一口大に切る。玉ねぎはくし形切り、しめじはほぐす。
- 2
さつまいもは好みで所々皮をむき、乱切りにして水にさらす。 ブロッコリーは小房にわけ、茹でておく。
- 3
鍋にサラダ油少々をしき、鶏肉を入れて焼く。両面に焼き色がついたら いったん取り出す。
- 4
同じ鍋にサラダ油少々を足し、玉ねぎを炒める。しんなりしたら しめじ・さつまいもを加え、さらに炒める。
- 5
油がまわったら 鶏肉を戻し入れ、ざっと合わせる。 そこへ薄力粉を振りいれ、全体にからめるように炒め合わせる。
- 6
なるべく粉気がなくなり具材となじむまで炒めてください。
- 7
水・固形スープの素を加え、「クックパー 煮もの・煮こみ すっきりシート」をのせて8~10分煮込む。
- 8
シートを外し、みそを溶き入れる。ブロッコリー、豆乳を加え、沸騰直前で火を止める。 塩こしょうで味を調えてできあがり。
コツ・ポイント
・薄力粉を材料にまんべんなくからめるようにして 炒め合わせるのがポイント。 粉が具材によくからめば、ダマにもなりません!
・サラダ油をバターに変えるとコクがアップしてこちらもおすすめです
似たレシピ
-
-
-
鶏ムネ肉と舞茸とさつまいもの豆乳シチュー 鶏ムネ肉と舞茸とさつまいもの豆乳シチュー
鶏ムネ肉と豆乳でヘルシー。さつまいもと舞茸入り秋のシチュー。とろみは煮くずしたじゃがいもで。#豆乳シチュー#人気検索 アイコ15 -
-
-
-
かぼちゃとさつま芋の米粉で豆乳シチュー かぼちゃとさつま芋の米粉で豆乳シチュー
かぼちゃとさつま芋のあったかシチュー。豆乳と米粉のヘルシーコンビ。コンソメと鶏ガラスープの素で優しいお味です。 ユミエド -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17869944