チキンとさつまいもの豆乳シチュー

ちょびころ
ちょびころ @cook_40034575

秋の味覚、さつまいもを使ったシチューです。
豆乳でヘルシーに、隠し味のみそがポイント★

このレシピの生い立ち
秋の素材を使った煮物を 考えて。
秋といえば、さつまいも!
自作レシピ「コロコロ野菜のみそ豆乳スープ」(レシピID:17968266)から発展して考えました。

チキンとさつまいもの豆乳シチュー

秋の味覚、さつまいもを使ったシチューです。
豆乳でヘルシーに、隠し味のみそがポイント★

このレシピの生い立ち
秋の素材を使った煮物を 考えて。
秋といえば、さつまいも!
自作レシピ「コロコロ野菜のみそ豆乳スープ」(レシピID:17968266)から発展して考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. さつまいも 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. しめじ 1パック
  5. ブロッコリー 1/2株
  6. 400ml
  7. 豆乳(成分無調整) 300ml
  8. 薄力粉 大さじ2
  9. みそ 大さじ1
  10. 固形スープの素 1個
  11. 塩・こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は余分な脂を取り、一口大に切る。玉ねぎはくし形切り、しめじはほぐす。

  2. 2

    さつまいもは好みで所々皮をむき、乱切りにして水にさらす。 ブロッコリーは小房にわけ、茹でておく。

  3. 3

    鍋にサラダ油少々をしき、鶏肉を入れて焼く。両面に焼き色がついたら いったん取り出す。

  4. 4

    同じ鍋にサラダ油少々を足し、玉ねぎを炒める。しんなりしたら しめじ・さつまいもを加え、さらに炒める。

  5. 5

    油がまわったら 鶏肉を戻し入れ、ざっと合わせる。 そこへ薄力粉を振りいれ、全体にからめるように炒め合わせる。

  6. 6

    なるべく粉気がなくなり具材となじむまで炒めてください。

  7. 7

    水・固形スープの素を加え、「クックパー 煮もの・煮こみ すっきりシート」をのせて8~10分煮込む。

  8. 8

    シートを外し、みそを溶き入れる。ブロッコリー、豆乳を加え、沸騰直前で火を止める。 塩こしょうで味を調えてできあがり。

コツ・ポイント

・薄力粉を材料にまんべんなくからめるようにして 炒め合わせるのがポイント。 粉が具材によくからめば、ダマにもなりません!
・サラダ油をバターに変えるとコクがアップしてこちらもおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょびころ
ちょびころ @cook_40034575
に公開
食べるの大好き!お料理も好き♪母が作ってくれた「毎日のごはん」が基になっている私のお料理「ママのごはんおいしいね」と言われるとやっぱりうれしい^^お菓子&パン作りも大好き、なのに最近は忙しくてあまり作れず(ToT)レシピのグラニュー糖は製菓用の微粒子のものを使用しています。家事のスキマ時間にのんびりペースで参加していきます♫♬
もっと読む

似たレシピ