きのことおろしの出汁浸し
美味しくてお出しまで飲み干してしまいました!
このレシピの生い立ち
はなまるマーケットの岡江さんのチャチャッとレシピを応用して
作り方
- 1
出汁を作る。
和風顆粒だしを熱湯300ccで良く溶かし薄口しょうゆを入れる。
(味見をしてみて少し濃い位が良い) - 2
しめじ→えのき→三つ葉の順で茹でる。 (※三つ葉はサッとお湯にくぐらせる程度)
- 3
2が熱いうちに、1に入れ、水気をきった大根おろしも入れ良く混ぜる。
- 4
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
味が薄かったら、めんつゆを少々入れてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
3分でもう1品☆きのこ鍋 3分でもう1品☆きのこ鍋
♪きのこのこのこ げんきのこ♪なんて唄ってる間に出来てしまいます(笑)秋の香りをたっぷり楽しんでポッカポカ♪小鍋で料理の1品として出してね。めっちゃカンタン!! ちいたん♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17870540