常備菜☆美味し~い☆蓮根のきんぴら

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

つくれぽ4982件頂きました☆感謝!シャキシャキした蓮根のきんぴらはお弁当のおかずにも良く合います。常備菜にもお薦めです

このレシピの生い立ち
母から教わった料理をアレンジして我が家の味にしました。20 11・29 話題入りさせて頂きました。作って頂いた皆様ありがとうございました。25・9・11 3回目の話題のレシピになりました。作って下さった皆様ありがとうございました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 蓮根 150g
  2. 赤唐辛子(輪切り) 1/2~1本
  3. ★酒 大1
  4. ★醤油 大1
  5. ★味醂 大1
  6. ★砂糖 小1
  7. 和風だし(顆粒) 小1/2
  8. 白煎り胡麻 少々
  9. ごま 少々

作り方

  1. 1

    蓮根は皮を剥き縦に1/4に切り薄切りにします。薄い酢水に晒し、水を一度替えて水切りをします。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、赤唐辛子を加えて少し炒め、強火で蓮根を炒めます。

  3. 3

    和風顆粒だしと★の調味料を加え、汁気が無くなるまで炒めます。

  4. 4

    器に盛り付け、白ごまを振ります。

  5. 5

    *2㎜位の薄さ(輪切り)に切ってから炒めても美味しく仕上がります。

  6. 6

    人参の千切を入れて作るとボリュームが出て豪華なきんぴらになります。こんにゃくもお薦めです。

  7. 7

    *鶏肉とこんにゃくの煮物*レシピID:18446274

  8. 8

    *手羽先と大根の煮物*レシピID:17818229**大根と豚バラ肉の煮物レシピID : 19159205

  9. 9

    お肉を加えても美味しく出来ます。レシピID : 19208937

  10. 10

    蓮根と牛蒡のきんぴらレシピID : 19161116
    蓮根の塩きんぴらレシピID : 19334199

  11. 11

    蓮根の照り焼きもおお薦めです。レシピID : 19071446

  12. 12

    照り焼きのタレを作っておくと便利です。レシピID : 18365782

コツ・ポイント

※シャキシャキ感が残る方が美味しいので、炒め過ぎないようにして下さい。※濃い味を好まれる方は調味料を1・5~2倍にして作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ