簡単*おいしい*ほうれん草のおひたし

2014.11.5 100人話題入り感謝♡
ほんだしを使った簡単八方出汁でちょっぴり上品なお味に♪
このレシピの生い立ち
醤油と鰹節だけの時もありますが、たまにはしっかりと作ります。
水菜や小松菜、白菜などでもおいしいですよ♪えのきやしめじをサッと茹でて加えてもおいしいです。
簡単*おいしい*ほうれん草のおひたし
2014.11.5 100人話題入り感謝♡
ほんだしを使った簡単八方出汁でちょっぴり上品なお味に♪
このレシピの生い立ち
醤油と鰹節だけの時もありますが、たまにはしっかりと作ります。
水菜や小松菜、白菜などでもおいしいですよ♪えのきやしめじをサッと茹でて加えてもおいしいです。
作り方
- 1
水・薄口醤油・味醂を鍋に入れ、全体的にぽこぽこ沸騰するまでひとにたちさせる。
- 2
火を止めて少しさめてからほんだしを加えて冷ます。
- 3
ほうれん草はたっぷりの水で、流水にあてながらしっかり洗う。
- 4
冷水を大きめのボールに用意する。(夏なら氷水・冬なら水でOK)
- 5
たっぷりのお湯に塩を入れ、しっかりと沸騰してからほうれん草を入れてゆでる。
- 6
④で用意した冷水にほうれん草を入れる。
- 7
ほうれん草が冷めたら水気を絞り、5cmくらいに切る。
- 8
もう一度しっかり水気を切って、①の調味液に浸し、味をなじませる。
- 9
器によそい、かつおぶしをかけ、味をみて醤油をかける。
- 10
☆2013.3.27 ②つめの話題入りさせて頂きました☆
レシピを作って下さった皆様ありがとうございます♡ - 11
☆2014.11.5☆
100人の方から作って頂けました。何度もリピして下さる方も多く本当にありがとうございます♡ - 12
Simple and Delicious Spinach Side Dishでwashoku.guideに掲載頂いてます
- 13
みきゅうりさん
折角の素敵なレポにコメントなしで掲載してしまい申し訳ありません。
味付け気に入って頂けてよかったです♪
コツ・ポイント
ほんだしは火を入れるとにおいがとんでしまうので、①には入れないようにして下さい。
こんもりともりつけるとおいしそうに見えますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!ほうれん草のお浸し レンジで簡単!ほうれん草のお浸し
レンジ調理で手間要らず!簡単に作れるので、もう一品欲しい時に。定番のほうれん草のお浸しです。人気検索トップ10入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
-
電子レンジで簡単!ほうれん草のおひたし 電子レンジで簡単!ほうれん草のおひたし
副菜に手軽な一品!すぐ作れます(^^)2014.2.18、話題入りどうもありがとうございます*\(^o^)/* ycafe -
-
その他のレシピ