自信作☆とろとろロールキャベツ

Anko
Anko @cook_40036584

たっぷりのスープで1時間以上煮込むのでお肉もキャベツも柔らか☆しっかり味も染み込んで本当に美味しいロールキャベツです♪
このレシピの生い立ち
何処かのお店で食べてから、コンソメ味のロールキャベツがお気に入り♪ず~とこの味です^^

自信作☆とろとろロールキャベツ

たっぷりのスープで1時間以上煮込むのでお肉もキャベツも柔らか☆しっかり味も染み込んで本当に美味しいロールキャベツです♪
このレシピの生い立ち
何処かのお店で食べてから、コンソメ味のロールキャベツがお気に入り♪ず~とこの味です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. キャベツの葉 10枚
  2. 合いびき肉 350g~400g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 半分
  4. ★パン粉 30g
  5. 1個
  6. ★塩、コショウ 少々
  7. 900cc
  8. ○固形スープの素 3個
  9. ○ローレル 1枚
  10. 3g
  11. ベーコン(半分にカット) 2~3枚
  12. 玉ねぎ(薄切り) 半分
  13. 好みで水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは芯をとり葉だけにしておく。沸騰した鍋に塩を適量入れ(分量外)キャベツを軽く茹でる。ざるにとりそのまま冷ます。

  2. 2

    ボールに★を入れよく混ぜる。俵型に10等分しキャベツの葉を広げて春巻きのように巻いていく。太い芯は少し削ってね。

  3. 3

    鍋に薄切りの玉ねぎとベーコンを入れ、その上に2を巻き終わりが下になるように隙間がないように並べる。

  4. 4

    ○を入れ沸騰したらアクを取り除いて塩も入れて落し蓋をしながら1時間半弱火でコトコト煮る。

  5. 5

    好みで水溶き片栗粉でとろみをつけてください。私はそのままが好き♪

コツ・ポイント

塩は好みで加減して下さい。キャベツの葉は余分に2,3枚茹でておいてももいいと思います。肉がはみ出したら覆ったりしてカバーできます。残っても一緒に煮込んで無駄がでません^^好みで最後に水溶き片栗粉でスープにとろみをつけても美味♪試してみてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Anko
Anko @cook_40036584
に公開
食べるの大好き!作るの大好き!三世帯の大家族の中、家事と育児と日々奮闘中の二児のママです。美味しい!の声が聞きたくて頑張ってま~す☆都合によりレポは掲載のみにさせて頂きます。作ってくださった皆様、本当にありがとうございます。ブログを開設しました。http://blog.goo.ne.jp/anko_mama良かったら遊びに来て下さい。
もっと読む

似たレシピ