手作り☆生八つ橋☆

☆sweets☆
☆sweets☆ @cook_40100024

生八つ橋がレンジで簡単に作れます♪
☆2017/10/3☆
話題のレシピになりました!ありがとうございます(^^)

このレシピの生い立ち
クックパッドのレシピを参考にしながら配合を考えたオリジナルのレシピ♪

手作り☆生八つ橋☆

生八つ橋がレンジで簡単に作れます♪
☆2017/10/3☆
話題のレシピになりました!ありがとうございます(^^)

このレシピの生い立ち
クックパッドのレシピを参考にしながら配合を考えたオリジナルのレシピ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約12個分
  1. 白玉粉だんご粉 100g
  2. 砂糖 50g
  3. 100g
  4. きな粉 適量
  5. シナモンパウダー 適量
  6. あんこ 100〜150g

作り方

  1. 1

    白玉粉(だんご粉)砂糖、水を耐熱容器(ガラスのボウルなど)に入れてよく混ぜます

  2. 2

    ラップをして600wで1分30秒レンジで加熱します

  3. 3

    ゴムべらなどでよく混ぜます
    少し かたまってきています

  4. 4

    またラップをして600wで1分30秒レンジで加熱します

  5. 5

    ゴムべらなどでよく練ります
    餅状になって半透明になってきます

  6. 6

    きな粉の上に取出し、1ミリくらいの厚さにのばします

  7. 7

    きな粉を打ち粉がわりにして 麺棒などで うすくのばします

  8. 8

    生地を正方形に切ります
    あんこをきれいなビニール袋に入れ先を切って生地の上にしぼりだします

  9. 9

    あんをはさみ出来上がりです

  10. 10

    アレンジ①いちごをいれて☆
    いちご大福みたいな感じです(^o^)

コツ・ポイント

*白玉粉だとやわらかい生地、だんご粉だと歯応えのある生地になります
*やわらかい生地が好きな方は水の量を増やしてください
*時間がたって固くなったらレンジであたためるとやわらかくなりますよ~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆sweets☆
☆sweets☆ @cook_40100024
に公開
welcome my kitchen!ナチュラル&オーガニックな素材や旬の食材をつかってお菓子やお料理を楽しみながらつくるサークル☆sweet's club☆をやっています!簡単に作れるものや私流のレシピですが よかったら作ってみてください♪つくれぽ 感謝です!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ