イチジク*パウンドケーキ

OBU
OBU @cook_40085829

イチジクのシロップ煮を使ったパウンドケーキです♪
ボウル1つで出来るので簡単です。
牛乳パックでも焼けます!

このレシピの生い立ち
イチジクのシロップ煮( レシピID:17898736)を使ったレシピです。
1/2量の材料を使い、牛乳パックでミニサイズ(約7cm×12cm)に。
1.5倍量でスクエアケーキに。
マーガリンでもバター同様に焼けました♪

イチジク*パウンドケーキ

イチジクのシロップ煮を使ったパウンドケーキです♪
ボウル1つで出来るので簡単です。
牛乳パックでも焼けます!

このレシピの生い立ち
イチジクのシロップ煮( レシピID:17898736)を使ったレシピです。
1/2量の材料を使い、牛乳パックでミニサイズ(約7cm×12cm)に。
1.5倍量でスクエアケーキに。
マーガリンでもバター同様に焼けました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個分
  1. イチジクのシロップ煮 (レシピID:17898736参照) 4個
  2. ラムレーズン 40g
  3. クルミ (粗みじん切り) 25g
  4. バター (又はマーガリン 110g
  5. 砂糖 80g
  6. 2個
  7. 薄力粉 100g
  8. ベーキングパウダー 小匙2
  9. アーモンドパウダー 20g

作り方

  1. 1

    イチジクは小さくカットし、ラムレーズンと共に水気を切っておきます。
    *以下、作り方は1/2量、牛乳パックでの写真です。

  2. 2

    粉類は合わせてふるっておきます。
    量る際にビニール袋に全て入れて、空気を入れて口を閉じ、シャカシャカ振ると楽です♪

  3. 3

    バターと砂糖をボウルに入れ、白っぽくなるまで混ぜ合わせます。

  4. 4

    溶いた卵を少しずつ加え、更に混ぜます。

  5. 5

    粉類を加え、ゴムベラでさっくり混ぜます。
    多少粉っぽさが残るくらいでOK!

  6. 6

    イチジクとラムレーズンを加え、さっくり混ぜます。

  7. 7

    型に入れ、横一直線に真ん中が窪む様な形にならします。
    *写真だと分かりづらいですが…。

  8. 8

    170℃に予熱したオーブンで40~50分焼きます。
    途中焦げそうな場合はアルミを被せて下さい。

  9. 9

    こちらが正規の量で、普通のパウンド型を使って焼いたものです♪

  10. 10

    こちらは1.5倍量、18cmスクエア型で焼きました♪

  11. 11

    牛乳パックで焼く際は、まず一面を切り取り、作る大きさに合わせて箱状になる様、底と反対の面に切り込みを入れて下さい。

  12. 12

    ホッチキスで2箇所止めればパウンド型として利用出来ます。
    生地がくっつくのでクッキングペーパーを敷いて使って下さい。

  13. 13

    ラムレーズンは、空き瓶などにレーズンを入れ、ラム酒を注いで、少なくとも3日以上は置いた方が香りがよく馴染みます。

  14. 14

    トップ画像のものはパウンド型で焼き、上からアイシングをかけ、ミックスナッツを乗せました♪

コツ・ポイント

イチジクが結構甘いので、お好みで砂糖を減らして下さい。
牛乳パックは焼くと天板に印刷が写る場合があるので、パックの下にアルミかクッキングペーパーを1枚敷くことをおすすめします!焼きたてもいいですが、1晩寝かせると味が馴染んで美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
OBU
OBU @cook_40085829
に公開
男の子2人の母。主に自分の覚書として、レシピをまとめています。思い立った時に、レシピを改良してることがあります。改訂版として出さずに、元のレシピを訂正している場合が多いので、その点ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ