フレッシュ♡お手軽いちじくパウンドケーキ

はるまき♪♪♪
はるまき♪♪♪ @cook_40051897

旬のいちじくをとにかく美味しく手軽に作れるパウンドケーキにしました♪
このレシピの生い立ち
いちじくをパウンドケーキに混ぜ込みたかった。でもせっかくならタルトタタンぽく底に敷き詰めてみました。ちょっとオシャレないちじくパウンドケーキ…かな?

フレッシュ♡お手軽いちじくパウンドケーキ

旬のいちじくをとにかく美味しく手軽に作れるパウンドケーキにしました♪
このレシピの生い立ち
いちじくをパウンドケーキに混ぜ込みたかった。でもせっかくならタルトタタンぽく底に敷き詰めてみました。ちょっとオシャレないちじくパウンドケーキ…かな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型
  1. いちじく(型用) 1個
  2. グラニュー糖 大さじ1
  3. いちじく(生地用) 2個
  4. 無塩バター 100g
  5. 砂糖 90g
  6. (M) 2個
  7. ラム 大さじ1
  8. ベーキングパウダー 3g
  9. 薄力粉 100g
  10. アーモンドプードル 20g

作り方

  1. 1

    卵と無塩バターは室温に戻しておく。薄力粉、ベーキングパウダー、アーモンドプードルは合わせてふるっておく。

  2. 2

    オーブンを180度に余熱する。

  3. 3

    無塩バターをホイッパーなどで白っぽくクリーム状になるまで練る。砂糖を加えてさらにすり混ぜる。

  4. 4

    溶いた卵を少しずつ加え、その都度よく混ぜ合わせる。ふんわりとしたクリーム状になるまで混ぜると良い。ラム酒を加えて混ぜる。

  5. 5

    振るった粉類を加えて、ゴムベラでさっくり混ぜる。決して練らないように…。
    ツヤがでてきたらストップ!

  6. 6

    型にオーブンペーパーを敷きグラニュー糖を底にまいておく。型用のいちじくをくし形の8等分に切り敷き詰めておく。

  7. 7

    生地用のいちじくを1cm程度の角切りにして、5のボールに加えて、さっと混ぜ合わせる。

  8. 8

    6の型に7の生地を流し入れ空気を抜く。表面を平らにならし180度のオーブンで40分焼く。

  9. 9

    焼き上がったら一度型ごと高い位置から落とし焼き縮みをふせぐ。型から出して、底に敷いたいちじくを上にして冷ます。

  10. 10

    粗熱がとれたら、ラップなどにくるんで密閉。

    翌日以降がしっとりして美味しく食べ頃です♪

  11. 11

    ※注意点
    生地を作る前にいちじくを切っておく時はレモン汁を少量ふりかけておくこと。切った後は手早く作業を進めてください。

コツ・ポイント

大きめのいちじくで作りました。小ぶりないちじくはお好みで増やしてください。アーモンドプードルは入れなくても美味しいです。薄力粉の分量を変える必要もないですよ。焼き時間や温度はご家庭のオーブンで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるまき♪♪♪
はるまき♪♪♪ @cook_40051897
に公開
みなさんのステキなレシピを参考に毎日の料理趣味のお菓子作りに励んでます♪まだまだ手のかかる娘と息子の子育ての合間にお菓子を作ってはストレス解消‼お菓子作りの時間は私だけの特別なひととき…Instagram @haru_maki7032
もっと読む

似たレシピ