ターサイの簡単うまうま炒め☆

やっぷん
やっぷん @cook_40106843

鷹の爪とニンニクが決め手のシャキシャキ簡単中華!
お弁当にも栄える鮮やか緑♪
このレシピの生い立ち
ターサイを初めて見てどう料理していいのか困惑(笑)
チンゲン菜っぽい?と、なんとなく中華風の味付けにしたら大成功!

ターサイの簡単うまうま炒め☆

鷹の爪とニンニクが決め手のシャキシャキ簡単中華!
お弁当にも栄える鮮やか緑♪
このレシピの生い立ち
ターサイを初めて見てどう料理していいのか困惑(笑)
チンゲン菜っぽい?と、なんとなく中華風の味付けにしたら大成功!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ターサイ 15枚くらい
  2. えのき 半株
  3. ニンニク 1片
  4. 鷹の爪(輪切り) お好みの量
  5. ゴマ 小さじ 1
  6. オイスターソース 小さじ 1
  7. 小さじ 1/2

作り方

  1. 1

    えのきは石突きを取っておく。ターサイは茎と葉に切り分けてから食べやすい大きさに切る。
    ニンニクはみじん切りに。

  2. 2

    ゴマ油を熱してから、ニンニクと鷹の爪を入れて香りが移るまで炒める。

  3. 3

    ゴマ油にニンニクの香りが移ったら、茎の部分を先に炒める。

  4. 4

    後から、えのきと葉の部分を投入して、しんなりしてくるまで炒める。

  5. 5

    塩とオイスターソースを絡ませれば出来上がり!

コツ・ポイント

ゴマ油にニンニクの香りをつけてから炒めて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やっぷん
やっぷん @cook_40106843
に公開
結婚してから料理を初めて、まだまだ初心者!簡単で、美味しくて、ちょっとオシャレを目指して、日々奮闘中です!
もっと読む

似たレシピ