フライパンで簡単♪卵のフライ風☆

みのり105
みのり105 @cook_40030302

お弁当にちょこっと入れたり、カレーに乗せたり♪あと一品によく作る簡単おかずです^^
このレシピの生い立ち
何年か前に、雑誌で見たような??こんな作り方じゃなかったかもしれないんですが、すっかり定番になってて今はこうして作ってます^^油もそんなに使わないし、簡単なので時間が無い時もOK^^
パン粉が余った時とか、お弁当にあと一品!って時に作ったりしてます。お肉じゃないけどボリュームアップ♪

フライパンで簡単♪卵のフライ風☆

お弁当にちょこっと入れたり、カレーに乗せたり♪あと一品によく作る簡単おかずです^^
このレシピの生い立ち
何年か前に、雑誌で見たような??こんな作り方じゃなかったかもしれないんですが、すっかり定番になってて今はこうして作ってます^^油もそんなに使わないし、簡単なので時間が無い時もOK^^
パン粉が余った時とか、お弁当にあと一品!って時に作ったりしてます。お肉じゃないけどボリュームアップ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 1個
  2. パン粉 1/3カップくらい
  3. 油(好みのもの) 大さじ1くらい
  4. 塩・胡椒 少々
  5. ~アレンジ~
  6. 粉チーズ・カレー粉・クミン・パセリ 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにパン粉と油を入れて、焼き色が付くまで弱火で炒めます。

  2. 2

    卵を炒めたパン粉の上に割り落とします。塩コショウをふっておきます。↑画像は2個作ってます。

  3. 3

    蓋をして弱火で2分弱くらい。白身が固まりました。周りのパン粉を集めて卵を包む感じ。半分に折りたたんで、裏表黄身を好みの固さになるまで焼いていきます。弱火でパン粉がカリカリになる感じに仕上げると美味しいです。

  4. 4

    半分にカットしてもいいし、そのままでも^^

コツ・ポイント

弱火で焼いたほうが卵を焼きすぎなくっていいです。
うずら卵でも可愛いです♪
レタスやキャべツとパンに挟んだり、ご飯に乗せたり。。。いろいろ試して下さい♪トンカツソースとかマヨ&ケチャップのオーロラソース?とも合います。
卵を折りたたむ時に、粉チーズを振りかけたり、とろけるチーズを挟んでも美味しいです。他にもいろんなものでアレンジ自在です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みのり105
みのり105 @cook_40030302
に公開
おから同盟№31チッカハニー ジョニー同好会①ジョニ塩コンブ道場門下生NO46つくれぽのお礼になかなか伺えませんが、いつも嬉しくってたまりません♪働く母(小児科の受付^^)です♪みなさんとお話?するのがとっても楽しみです♪活動はゆっくりですが、よろしくお願いします~^^クック上での娘たちの愛称長女 すうちゃん9歳 次女 つきちゃん5歳
もっと読む

似たレシピ