えびと生きくらげと春雨のさっぱり和風和え

chico_co* @cook_40104413
さっぱりとしたえびと春雨メインの和え物。
ボイルえびを使うので簡単に作れる1品です☆
ラー油を垂らせばピリ辛の中華味に♪
このレシピの生い立ち
ボイルえびをよく利用します。
その中で春雨と和えてみました。
今回は生きくらげがあったので生きくらげ入りです!
えびと生きくらげと春雨のさっぱり和風和え
さっぱりとしたえびと春雨メインの和え物。
ボイルえびを使うので簡単に作れる1品です☆
ラー油を垂らせばピリ辛の中華味に♪
このレシピの生い立ち
ボイルえびをよく利用します。
その中で春雨と和えてみました。
今回は生きくらげがあったので生きくらげ入りです!
作り方
- 1
春雨は袋などの表示通りで戻し水気を切り食べやすく切る。
- 2
生きくらげは水で洗い沸騰したお湯で30秒茹でる。
水につけ冷まし、水気を拭き取り千切りにする。 - 3
水菜は3㎝に切りザルに入れ、熱湯をさっと回し掛ける。
水を軽く絞っておく。 - 4
*印の調味料をボウルに入れて混ぜ合わせる。
- 5
④に春雨、生きくらげ、水菜、ボイルえびを入れて和える。
出来上がり!
コツ・ポイント
水菜は生のままでもいいですがさっと熱湯を掛けると青臭さが消えます。
はちみつではなく砂糖でもOKです。
その場合よく溶かして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
きざみ穴子のさっぱり和風春雨サラダ☆ きざみ穴子のさっぱり和風春雨サラダ☆
春雨サラダは中華味が多いですが、シンプルにポン酢のみで和えた春雨サラダもさっぱり美味しいですよ♪和食とよく合います♪ ゆちめちゃん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17921823