簡単!たけのことわらびの炊き込みご飯

あやのんのママ @cook_40053984
春の定番!たけのこご飯!わらびも入ってもっと美味しい炊き込みご飯になりました。
このレシピの生い立ち
美味しいたけのことわらび!うちの子たち、わらびもどっちも大好きなので炊き込みご飯にしました。
筍だけの筍ご飯も作り方は基本同じです。
簡単!たけのことわらびの炊き込みご飯
春の定番!たけのこご飯!わらびも入ってもっと美味しい炊き込みご飯になりました。
このレシピの生い立ち
美味しいたけのことわらび!うちの子たち、わらびもどっちも大好きなので炊き込みご飯にしました。
筍だけの筍ご飯も作り方は基本同じです。
作り方
- 1
たけのことわらびはアク抜きをすませたものを使います。
- 2
たけのこを適当に細かく食べやすい大きさに切ります。わらびは2~3センチに切ります。
- 3
洗ったお米に水を2.5合分入れ、調味料を入れたら混ぜます。そこへたけのことわらびを入れます。
- 4
炊飯器のスイッチは普通にご飯を炊くのでおっけです。
- 5
底からしゃもじですくうようにして混ぜたら、器に盛り海苔とかを少し飾ったらできあがりです。
- 6
たけのこだけを使ったたけのこご飯。調味料は同じです。
- 7
筍だけの炊き込みご飯です
コツ・ポイント
アク抜きは、米ぬかだったら一握りをお鍋に入れいっぱいの水に入れて沸騰してから茹でる。
重曹は水1リットルに対し3~4g。
米のとぎ汁は一番最初のお米を溶いた白い水を使う。時間は、竹串がすっと刺さるぐらいであとは水洗いし、水につけて保存する。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17925550