海のミネラルたっぷり!わかめのナムル♪

@りんりん丸 @cook_40092027
シンプルな味付けで、パパッとナムルに♪
海の恵みをたっぷり頂いちゃいましょう!
このレシピの生い立ち
旬の生わかめをどっさり頂いたので♪
わかめに豊富に含まれているヨードはごま油と相性がよく吸収率もアップするので、ナムルはぴったりかと♪
海のミネラルたっぷり!わかめのナムル♪
シンプルな味付けで、パパッとナムルに♪
海の恵みをたっぷり頂いちゃいましょう!
このレシピの生い立ち
旬の生わかめをどっさり頂いたので♪
わかめに豊富に含まれているヨードはごま油と相性がよく吸収率もアップするので、ナムルはぴったりかと♪
作り方
- 1
今回使った生わかめ。茎と葉に分けて、葉の部分だけをざくざくと刻んで使いました。
(茎はきんぴらに使用) - 2
鍋に湯を沸かしたら、一旦火を消して刻んだ葉を投入。
5秒ほどでこのような鮮やかな緑色になるので、すぐざるに上げます。 - 3
ざっと水洗いしてから再びざるに上げ、水気を切ります。
(※乾燥わかめを戻した場合は、水気を切ってここからスタート。) - 4
キッチンペーパーなどでくるんで、さらに水分をギュッと絞ってからボウルに移し、★の調味料を振り入れてよく混ぜます。
- 5
最後にごま油を回しかけ、いりゴマをたっぷり振り入れてよ~~く混ぜたら出来上がり♪
コツ・ポイント
肉厚の国産わかめを使うと、超シャキシャキの歯触りを楽しめます♪
調味料を加える前にわかめの水分をしっかりめに取ることと、ごま油を最後に加えることがポイント♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
わかめとごま油のナムル風 わかめとごま油のナムル風
難易度 Lv3 🐈: 初心者レベル(かなり簡単)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰おじさんが海でわかめを取ってきたのでわかめナムルを作りました✨写真は3倍の量で作っています🐰作って頂けたら、つくれぽしてくれると嬉しいです🐰#春 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17934766