お手軽に!白菜&人参&豚コマの中華丼

moj @moj5
★4000レポ感謝★お手軽な3食材でも大満足、子供がガッつくシンプルな中華丼です。隠し味のお酢で食べやすさUP!
このレシピの生い立ち
ラーメン屋にいくと、中華丼や野菜炒めにお酢をかける人って多いですよね。
ごま油が、あっさりしてもたれません。
なので、最初から我が家はお酢入り。
部活から帰ってくる息子の為に、冷蔵庫のお野菜でささっと作ってます。
お手軽に!白菜&人参&豚コマの中華丼
★4000レポ感謝★お手軽な3食材でも大満足、子供がガッつくシンプルな中華丼です。隠し味のお酢で食べやすさUP!
このレシピの生い立ち
ラーメン屋にいくと、中華丼や野菜炒めにお酢をかける人って多いですよね。
ごま油が、あっさりしてもたれません。
なので、最初から我が家はお酢入り。
部活から帰ってくる息子の為に、冷蔵庫のお野菜でささっと作ってます。
作り方
- 1
豚肉に醤油(大さじ1/2)・酒(大さじ1)・片栗粉(大さじ1)で下味をつける。
- 2
白菜は芯と葉に分け、食べやすい大きさにカット。(芯は棒状に切ると火の通りが早い)
人参は薄いいちょう切りか細切り。 - 3
フライパンに多めの油を熱し、豚肉をほぐしながら炒め、すぐに人参と白菜の芯を入れる。
- 4
白菜の芯がしんなりしたら、葉を入れ、★で調味し、水溶き片栗粉でトロミをつけゴマ油。
※酢の酸味を飛ばす為、一煮立ちさせる - 5
2025年1月27日に「白米が止まらない! mojのリピートごはん」出版!皆様のお陰です"(-""-)"
コツ・ポイント
・フライパンへ肉を入れた直後は、固まるので、菜ばしでほぐしながら炒めます。
・味の素の「中華あじ」使用。鶏がら、味覇もOK。
・お酢無しでも十分美味しいです。お酢入りはサッパリします。
・椎茸、ねぎ、うずら、イカ、エビ~色々いれて旨さUP。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白菜たっぷりの中華丼 白菜たっぷりの中華丼
※水溶き片栗粉は1:1の割合で混ぜてください。白菜たっぷりでヘルシーなのに、ボリューム満点の中華丼です!野菜の旨味がしっかり出て、鶏ガラスープやオイスターソースで深い味わいに。水溶き片栗粉でとろみをつけて、全体が絡んで美味しさUP!うずらの卵を加えることで、まろやかさもプラスされて、みんな大満足の一品です。お好みでラー油やお酢を加えてアレンジしても楽しめますよ! dama_dining
このレシピは 米国: でもご覧いただけます。
Quick and Easy! Chinese-Style Bowl with Napa Cabbage, Carrots, and Pork
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17937289