ナスと豚肉のアラビアータ

ホールトマトではなく、カゴメ100%トマトジュースで本格的な味。
このレシピの生い立ち
トマト系のパスタを作ろうとしたときに、ホールトマトが無く、100%カゴメトマトジュースが目に入り作ってみました。予想以上に本格的な味になっています。
ナスと豚肉のアラビアータ
ホールトマトではなく、カゴメ100%トマトジュースで本格的な味。
このレシピの生い立ち
トマト系のパスタを作ろうとしたときに、ホールトマトが無く、100%カゴメトマトジュースが目に入り作ってみました。予想以上に本格的な味になっています。
作り方
- 1
ナスを1〜1.5cmくらいで輪切りにして水に10分以上つけてアク抜きをする。
- 2
豚肉を2cmくらいに切る。
玉ねぎは、6等分くらいでくし形切りにする。
しめじの株を切り落として割いておく。 - 3
鍋に水を沸かして塩を大さじ1程いれる。パスタを投入し、表示時間より1分前でザルにあける。※茹で汁をおたま1杯利用
- 4
フライパンにオリーブオイルと鷹の爪とチューブにんにくをいれ、香りがでるまで弱火で炒める。
- 5
玉ねぎと豚肉をいれ、中火で豚肉に火が通るまで炒める。火が通ったら一旦ボールにあける。・・①
- 6
フライパンにオリーブオイル(気持ち多め)入れて、ナスを入れて中火で火を通す。軽く揚げるようなイメージ。
- 7
ナスに箸が刺さるようになったら①の具材を入れて、しめじをいれる。軽く塩こしょうをして、1〜2分ほど炒める。
- 8
ミニトマトを半分に切り、☆の調味料とともにフライパンへいれる。
- 9
弱火で煮込み、トマトの酸味を飛ばす。味見をして酸味がなくなってきたらとろみちゃん(水溶き片栗粉)をいれて1〜2分程混ぜる
- 10
味見をしつつ塩こしょうで味を整え、パスタを投入。しっかりかき混ぜてパスタにソースが絡んだら皿に盛り付け。
- 11
パスタにパセリを散らして完成!
- 12
【注意点】トマトジュースを入れて煮込みが少ないと酸味が強くなるので注意。
- 13
【注意点2】とろみちゃんがない場合は、水溶き片栗粉でも良い。
- 14
【注意点3】辛味を抑え気味なので、お好みで鷹の爪を増やして辛味を調整してください。
コツ・ポイント
トマトジュースを使っていますが、ホールトマトでも良い。
トマトジュースの方が口当たりは良い気がします。
とろみちゃん(水溶き片栗粉)は、使わなくてもOK。パスタに絡みつくソースを作る場合はいれる方が良い。
似たレシピ
-
-
トマトジュースで簡単☆アラビアータ トマトジュースで簡単☆アラビアータ
トマトジュースで簡単に作れますよ♪1人分だからトマト缶じゃあ多いなぁ・・・って方にお勧めです☆写真は1、5人分です!*HARU*
-
-
-
-
-
完熟トマトとにんにくのアラビアータ 完熟トマトとにんにくのアラビアータ
コーミ北のほたるファクトリー(株)にて製造されている「なつのしゅん」100%のトマトピューレーを使用したレシピです♪ 沼田町農業推進課 -
-
-
その他のレシピ