明太子とほうれん草の和風スパゲティ

雪あひる @cook_40069553
明太子の辛さと醤油の香ばしさでしっかりした味のするスパゲティです。
このレシピの生い立ち
クリーム系のスパゲティーに飽きたので作ってみました。
明太子とほうれん草の和風スパゲティ
明太子の辛さと醤油の香ばしさでしっかりした味のするスパゲティです。
このレシピの生い立ち
クリーム系のスパゲティーに飽きたので作ってみました。
作り方
- 1
大鍋に湯を沸かし、塩を1リットルにつき小さじ1(分量外)を入れ、スパゲティを茹で始めます。
- 2
たらこをほぐして、薄皮は取り除きます。
1腹半と半腹に分けておきます。 - 3
ほうれん草を3~4㎝に切り、ゆがいておきます。
- 4
フライパンにオリーブオイルを大さじ1とニンニクを入れ、火にかけてオイルを温めます。
- 5
ニンニクの香りが出たところでバターを加えて溶かします。
- 6
弱火にして、ゆがいたほうれん草を加え炒め、塩、コショウで味付けします。
- 7
オリーブオイル大さじ1と醤油、和風だしの素、ゆで汁、を加えて混ぜ合わせます。
- 8
1分程加熱したら火を止め、ほぐした明太子を加えて混ぜ合わせます。
- 9
茹で上がったスパゲティを加えます。
湯切りは軽めにして、ゆで汁が加わる感じにします。 - 10
中火で1~2分加熱しながら混ぜ合わせます。
- 11
皿に盛り、残りの明太子を乗せます。
コツ・ポイント
手順6.7はバターが冷えて固まらない程度に加熱する程度でOKです。
手順9ではスパゲティーが冷めないように加熱する程度でOKです。
加熱時間が長すぎると明太子に火が通りすぎてパサパサになってしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17960512