チキンのデミグラスシチュー

リヒター
リヒター @cook_40035058

ありふれた材料で、短時間にできるシチューです。ふんわり柔らかに煮えた鶏肉がまた格別♥♡ 
パンやパスタは勿論、ご飯にも良く合います。
このレシピの生い立ち
肩ひじはらないで作れる&食べられるおしゃれな一品を作りたくて・・・柔らかな鶏肉が本当に美味です。本格ビーフシチューにも負けないくらい美味しいかも!?(笑)。作り方は、ハインツのデミソース缶記載の作り方に沿って、鍋ひとつで出来るようにしています。

チキンのデミグラスシチュー

ありふれた材料で、短時間にできるシチューです。ふんわり柔らかに煮えた鶏肉がまた格別♥♡ 
パンやパスタは勿論、ご飯にも良く合います。
このレシピの生い立ち
肩ひじはらないで作れる&食べられるおしゃれな一品を作りたくて・・・柔らかな鶏肉が本当に美味です。本格ビーフシチューにも負けないくらい美味しいかも!?(笑)。作り方は、ハインツのデミソース缶記載の作り方に沿って、鍋ひとつで出来るようにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 3枚
  2. 玉ねぎ 大1個(中なら2個)
  3. 人参 1本
  4. デミグラスソース缶 1缶(290g)
  5. 赤ワイン 100cc
  6. 固形ブイヨン 1個
  7. トマトケチャップ 大さじ2
  8. ウスターソース 大さじ3
  9. おろしにんにく ほんの少し
  10. 塩胡椒 少々
  11. 生クリーム お好みで

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、玉ねぎは薄くスライスして、人参は皮をむいて3~4mm厚さの短冊切りにする。

  2. 2

    サラダ油を熱した鍋に玉ねぎと人参を入れて中火で炒め、玉ねぎがしんなりしたら一度取り出す。

  3. 3

    2の鍋に再度油をひいて、鶏肉を炒める。火が通ったら赤ワインを加え、強火にしてアルコール分をとばす。

  4. 4

    赤ワインが半量位になったら2で取り分けておいた野菜を全て加えて塩胡椒をしてさらに炒め、なじんだら水を500cc入れて、固形ブイヨンも加えて弱火で20分程煮る。

  5. 5

    デミグラスソースを入れ、ケチャップとソース、おろしにんにくも加えてさらに15~20分弱火でコトコト煮る。焦げないように、途中何度かかき混ぜる。

  6. 6

    煮えたら器に盛り、お好みで生クリームをまわしかけて出来上がりです☆

コツ・ポイント

今回は玉ねぎと人参のみでシンプルに作りましたが、勿論その他の野菜やきのこ等を入れてもOKです♪じゃがいもを入れる時は、あらかじめ下茹でをしておいて5の工程で加えてください。ブロッコリーの場合は同じく下茹でして仕上がり間際に。おろしにんにくを入れることで味に深みが出るのでぜひ入れてくださいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リヒター
リヒター @cook_40035058
に公開
料理好きな旦那とふたり暮らし。料理と甘味と車と仕事を愛す不良主婦です(;´▽`Aブログはコチラ↓http://richter133.blog11.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ