ふわリッチ!ミルクパン

ハシュン
ハシュン @cook_40078779

ミルクたっぷりなリッチなしっとりパン!そのままでおいしい♪フルーツサンドにしてもおいしい♪

このレシピの生い立ち
賞味期限がせまった生クリーム救済の為、おいしいパンにしたいと試行錯誤。苦手な計算…電卓片手に頑張りました。そのままでおいしいので子供たちもパクパク♪

ふわリッチ!ミルクパン

ミルクたっぷりなリッチなしっとりパン!そのままでおいしい♪フルーツサンドにしてもおいしい♪

このレシピの生い立ち
賞味期限がせまった生クリーム救済の為、おいしいパンにしたいと試行錯誤。苦手な計算…電卓片手に頑張りました。そのままでおいしいので子供たちもパクパク♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個
  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 50g
  3. 小1/2
  4. イースト 小1
  5. 卵黄1個+牛乳 130g
  6. 生クリーム(植物性) 40g
  7. コンデスミルク(加糖練乳) 30g
  8. 無塩マーガリン 10g

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉・薄力粉・塩をいれ、グルグル混ぜる。真ん中にイーストをおく。

  2. 2

    卵黄・牛乳・生クリーム・コンデスミルクをぬるま湯くらいに温めよく混ぜ合わせる。イーストめがけ投入。

  3. 3

    手ごねはID=17855961参照。一次発酵30度で50分前後。しっかり2倍に!HBの方は一次発酵終了までおまかせ。

  4. 4

    ガス抜き+丸め、ベンチ15〜20分。ベンチ中も暖かいところがベスト。乾燥に気をつけて。

  5. 5

    だ円形に広げ、向こう側から1/3を手前に折り指で軽く押し付け、手前1/3を向こう側に折る。

  6. 6

    さらに半分に折り、しっかり閉じる。強力粉(分量外)をまぶし、二次発酵40度で30分前後。少し早めで終了。

  7. 7

    オーブン250度しっかり予熱。強力粉(分量外)をふり、深め(7〜8mm)クープ。

  8. 8

    オーブン庫内に霧吹きし、210度に下げて25分前後焼く。クープのため最初は高温で。途中焦げそうならアルミを。

  9. 9

    クープ開かせるのに切り込みにマーガリンのせるのもあり。

  10. 10

    生クリームなしの場合→卵黄+牛乳=150g。

  11. 11

    卵黄は入れた方が、ふわふわ感UP・パンの老化を遅く・栄養価UPになります。なくてもOKです。

  12. 12

    コンデスミルクを蜂蜜におきかえてみました。生地がだれるので手ごねは大変でした。でも、蜂蜜好きな人にはオススメ♪

コツ・ポイント

…水分が多いので最初ビックリ、大丈夫?と思うかもf^_^;HBが楽だと思います。ベンチタイムは生地が扱いやすくするためなので十分とって。成形時とじめがはずれやすいので、しっかりと!イーストは赤サフ使用。耐糖性があればそちらでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハシュン
ハシュン @cook_40078779
に公開
クック(モバれぴ)のおかげで料理&お菓子のレパートリーが増えました。子育ての合間のお菓子作りを楽しんでます♪まだまだ未熟者なので、勉強中!
もっと読む

似たレシピ