HB✿窯焼き風縁ありクリスピーピザ生地

二度焼きで、窯焼きピザ風の縁どりカリカリ食感。整形も簡単きれい。(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)楽しくおうちピザ。
このレシピの生い立ち
釜焼きピザの縁どりクリスピーな感じをおうちで味わえるように。ワンピース手に取ったとき、生地がしならない感じに作りたかった。
HB✿窯焼き風縁ありクリスピーピザ生地
二度焼きで、窯焼きピザ風の縁どりカリカリ食感。整形も簡単きれい。(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)楽しくおうちピザ。
このレシピの生い立ち
釜焼きピザの縁どりクリスピーな感じをおうちで味わえるように。ワンピース手に取ったとき、生地がしならない感じに作りたかった。
作り方
- 1
全材料をHBに入れ、一次発酵まで済ませます。
- 2
打ち粉をした台の上に生地を取り出し、生地を軽く丸めなおし、スケッパーで2等分にする。
- 3
固く絞った濡れふきんをかけて約15分ベンチタイム。(夏場はふきんに生地がつかないように水を少々霧吹きして、乾燥を防ぐ)
- 4
打ち粉をした台の上で、一つの生地を直径約29cmの円形にめん棒で伸ばし、フォークで生地全体を均一にピケする。
- 5
My memo:生地を伸ばす時、ある程度の大きさになったら(楽々円形を保てる大きさ)生地の縁をつかみ持ち上げ・・・
- 6
小刻みに手を移動させながら外周を1~2周すると生地そのものの重さで伸びて円が保ちやすい。めん棒→持ち上げを繰り返し整形。
- 7
生地をクッキングシートを引いたテンパンにのせ、外周を生地の上側に丸め込み、生地が反発しないように、フォークでとめる。
- 8
生地全体にピケして、200℃に余熱したオーブンで10~12分ほんのり焼き色がつくまで焼いてピザ生地の出来上がり。
- 9
ピザソースやお好みのトッピングをのせてさらに190~200度に余熱したオーブンで約20分焼くと、ピザのできあがり。
- 10
トッピングの具材の水分を取っておく事がとってもクリスピー食感につながります。1ピース持ってしな~ってならない感じ。
コツ・ポイント
☆500Wオーブンレンジです。☆縁取りを作るときはテンパンの上で。☆手順4で少しいびつな円形になっていても、手順5の縁どりを作るときに修正ができるので、きれいな円形に仕上げることができる。トッピングの水分を取る事がクリスピー食感のポイント。
似たレシピ
-
-
-
-
生地を飛ばせるクリスピーピザ! 生地を飛ばせるクリスピーピザ!
あのピザ生地飛ばし。家でできちゃった♪美味しさ自慢の大好評おもてなしメニューです!パーティーにみんなで楽しくおいしい!生地は冷凍できて便利です。 ★オーブンなしの作り方付き happyblessing -
簡単・おいしい♪自慢のクリスピーピザ★ 簡単・おいしい♪自慢のクリスピーピザ★
サクサク、カリのクリスピー♪生地が薄いので焼き時間も短縮!トッピングは何でもOK。自分で作るピザは最高♪ サンデーランチ -
-
-
-
-
手捏ね生地!ツナとコーンのクリスピーピザ 手捏ね生地!ツナとコーンのクリスピーピザ
簡単!ズボラな手捏ねのピザ生地にとうもろこしとツナをのせました。最終発酵なしでクリスピータイプのピザにしました。 かっちゃん杉 -
-
その他のレシピ