HB✿窯焼き風縁ありクリスピーピザ生地

統才優来
統才優来 @cook_40045898

二度焼きで、窯焼きピザ風の縁どりカリカリ食感。整形も簡単きれい。(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)楽しくおうちピザ。
このレシピの生い立ち
釜焼きピザの縁どりクリスピーな感じをおうちで味わえるように。ワンピース手に取ったとき、生地がしならない感じに作りたかった。

HB✿窯焼き風縁ありクリスピーピザ生地

二度焼きで、窯焼きピザ風の縁どりカリカリ食感。整形も簡単きれい。(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)楽しくおうちピザ。
このレシピの生い立ち
釜焼きピザの縁どりクリスピーな感じをおうちで味わえるように。ワンピース手に取ったとき、生地がしならない感じに作りたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径約27センチピザ生地2枚分
  1. ☆ピザ生地☆
  2. 強力粉 280g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. スキムミルク 大さじ1
  6. 有塩マーガリン 15g
  7. ドライイースト 小さじ2
  8. 人肌ぬるま湯 180cc
  9. ☆表紙のピザのトッピング☆
  10. ピザソース 大さじ4~5
  11. くし型薄切りトマト(種と水分を取って) 1個分
  12. 細切り黄パプリカ 1/2個分
  13. 玉ねぎ薄切り 1/4個分
  14. ツナ(軽く油を切る) 1缶
  15. 粗引き黒胡椒 適量
  16. クレイジーソルト 適量
  17. ツナ油(焼き上がり後) 1缶分
  18. ピザ用チーズ 適量

作り方

  1. 1

    全材料をHBに入れ、一次発酵まで済ませます。

  2. 2

    打ち粉をした台の上に生地を取り出し、生地を軽く丸めなおし、スケッパーで2等分にする。

  3. 3

    固く絞った濡れふきんをかけて約15分ベンチタイム。(夏場はふきんに生地がつかないように水を少々霧吹きして、乾燥を防ぐ)

  4. 4

    打ち粉をした台の上で、一つの生地を直径約29cmの円形にめん棒で伸ばし、フォークで生地全体を均一にピケする。

  5. 5

    My memo:生地を伸ばす時、ある程度の大きさになったら(楽々円形を保てる大きさ)生地の縁をつかみ持ち上げ・・・

  6. 6

    小刻みに手を移動させながら外周を1~2周すると生地そのものの重さで伸びて円が保ちやすい。めん棒→持ち上げを繰り返し整形。

  7. 7

    生地をクッキングシートを引いたテンパンにのせ、外周を生地の上側に丸め込み、生地が反発しないように、フォークでとめる。

  8. 8

    生地全体にピケして、200℃に余熱したオーブンで10~12分ほんのり焼き色がつくまで焼いてピザ生地の出来上がり。

  9. 9

    ピザソースやお好みのトッピングをのせてさらに190~200度に余熱したオーブンで約20分焼くと、ピザのできあがり。

  10. 10

    トッピングの具材の水分を取っておく事がとってもクリスピー食感につながります。1ピース持ってしな~ってならない感じ。

コツ・ポイント

☆500Wオーブンレンジです。☆縁取りを作るときはテンパンの上で。☆手順4で少しいびつな円形になっていても、手順5の縁どりを作るときに修正ができるので、きれいな円形に仕上げることができる。トッピングの水分を取る事がクリスピー食感のポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
統才優来
統才優来 @cook_40045898
に公開
美味しかったアレンジレシピ、我が家のレシピ、思いつきレシピ、など載せていこうと思っています。 夫婦ともに薄味好きの辛いもの、麺好み。 ご飯は玄米。スイーツは甘さ控えめが好みです。
もっと読む

似たレシピ