レンジで簡単♪オムライスおにぎり

pappatyan
pappatyan @cook_40035768

冷めても美味しいオムライスおにぎり♡ピクニックににどうぞ♬
このレシピの生い立ち
最近よく買うコンビニのオムライスおむすびを、以前ネットで見付けたレンジで薄焼き卵を作る方法で作ってみたら簡単にできて美味しかったのでレシピにまとめました。レンジで薄焼き卵の方法はこちらを参考にしました。http://vmt.jp/ziten/90.html

レンジで簡単♪オムライスおにぎり

冷めても美味しいオムライスおにぎり♡ピクニックににどうぞ♬
このレシピの生い立ち
最近よく買うコンビニのオムライスおむすびを、以前ネットで見付けたレンジで薄焼き卵を作る方法で作ってみたら簡単にできて美味しかったのでレシピにまとめました。レンジで薄焼き卵の方法はこちらを参考にしました。http://vmt.jp/ziten/90.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三角おにぎり4個分
  1. ソーセージ 1本
  2. 玉葱 小さめ1/4個
  3. 冷凍ミックスベジタブル 適量
  4. ご飯 茶碗軽く2杯
  5. ●コンソメ顆粒 小さじ1程
  6. ●塩・コショー 適量
  7. ●ガーリック 少々
  8. ●ケチャップ 適量
  9. ○ウスターソース(ポイント) 少々
  10. ☆卵 1個
  11. ☆塩・砂糖 少々
  12. ☆サラダ油 小さじ1
  13. 片栗粉 小さじ1
  14. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ケチャップライスを作ります。玉葱はみじん切り、ソーセージも細かく刻み、冷やご飯ならレンジで温めておきます。フライパンに油(分量外)を引き具材を炒め、ご飯と●印の調味料を加え炒め合わせ、仕上げにウスターソースを回し掛け、軽く炒めて出来上がり。

  2. 2

    卵液の準備をします。
    ボールに片栗粉を入れ水を加えて溶かし、☆印を全て加えて良く混ぜ合わせます。

  3. 3

    お皿の上にラップをかぶせてピンと張り付けます。ラップの上から3の卵液の1/4量をスプーンで均等に広げます(写真下)。こぼれないよう500Wのレンジで約40秒程加熱。ラップにくっついたまま皿から外し、新たに後3枚作ります(写真上)

  4. 4

    ラップにくっついたままの薄焼き卵の上にケチャップライス1/4量をのせ、ラップを寄せて三角に握ります。片面だけ卵が張り付いた状態に。
    そのまま、もしくは新しいラップで包んでお弁当にどうぞ。

  5. 5

    子供さんのお弁当向けには一口サイズのオムおにぎりで作って見て下さいね♪

コツ・ポイント

ケチャップライスの味付けはお好みでどうぞ。調味料はお好みの加減で調節して下さい。仕上げにウスターソースを少々加えると味にコクが出て冷めても美味しいケチャップライスになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pappatyan
pappatyan @cook_40035768
に公開
*:..。♡ 私の拙いレシピにつくれぽ下さる皆様本当に有難うございます♡お礼に伺えない時もありますがいつも心より感謝しています♡(u_u*)*.♡  ●“・)SL倶楽部(・''(●)SL=snoopy大好き♫  
もっと読む

似たレシピ