ドライフルーツのシロップ漬け

色々と使える、美味しくてふっくらとした、子供も大好きなドライフルーツのシロップ漬けです♪
このレシピの生い立ち
ラム酒漬けも作るのですが、子供用にシロップで漬け込んだ物を作ろうと思って。漬け込んでいるうちに必ずフルーツがシロップを吸ってしまうので、それなら最初からシロップ多めの分量のレシピにしました。
ドライフルーツのシロップ漬け
色々と使える、美味しくてふっくらとした、子供も大好きなドライフルーツのシロップ漬けです♪
このレシピの生い立ち
ラム酒漬けも作るのですが、子供用にシロップで漬け込んだ物を作ろうと思って。漬け込んでいるうちに必ずフルーツがシロップを吸ってしまうので、それなら最初からシロップ多めの分量のレシピにしました。
作り方
- 1
お好きなドライフルーツを用意します。漬け込むシロップはドライフルーツの1.2倍を使用。
- 2
※ドライフルーツ500gの場合、シロップは600g用意。
- 3
ドライフルーツは水洗いし、水気を切っておく。
- 4
オイルコートされている物は、鍋に湯を沸かし、沸騰したら火を止め、2~3分程度入れ、その後、水洗いして水気を切る。
- 5
ドライフルーツが大きい場合は、適当な大きさに切る。
- 6
シロップは、グラニュー糖と水を1対1の割合で作る。
※ドライフルーツ500gの場合、水300gとグラニュー糖300g。 - 7
鍋にグラニュー糖と水を入れ火にかけて、沸騰したら火を止めます。
- 8
水気を切ったドライフルーツを保存容器に入れ、その中に熱々のシロップを注ぎます。
- 9
※ピールやドレンチェリー類は、シロップが冷めてから入れます。お好みで洋酒を入れる場合も、シロップが冷めてから入れます。
- 10
漬け込んで3~4日目から使えます♪
- 11
※ちなみに写真のドライフルーツは全部で800g使用。
※レーズン200g、グリーンレーズン100g、クランベリー100g - 12
アプリコット100g、ドライアップル100g、文旦ピール200gです♪
コツ・ポイント
漬け込んでいるうちにドライフルーツがシロップから顔を出してきたら、シロップを足して下さい。洋酒漬けではないので、長期間の保存は出来ません。早目に使い切って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
ブルーベリーシロップ漬けでゼリー ブルーベリーシロップ漬けでゼリー
オレゴン産ブルーベリーシロップ漬けのシロップをゼラチンと混ぜるだけでプルプル美味しいブルーベリーゼリーを作りましょう。 オレゴンブルーベリー -
-
-
-
-
自家製さくらんぼのシロップ漬け 自家製さくらんぼのシロップ漬け
国産よりもひと足早く出回るアメリカンチェリーをシロップ漬けにしました。いつでもお菓子作り、アイスクリームなどに使えます。 olive11 -
簡単長持ち♡さくらんぼのシロップ漬け 簡単長持ち♡さくらんぼのシロップ漬け
日持ちしないさくらんぼ。新鮮なうちに美味しいシロップ漬けにし、大量消費、長期保存を。ヨーグルトやアイス等色々使えます◎ ★*RikO*★ -
その他のレシピ