簡単!発酵無しパン!あま~い甘納豆パン!

mian
mian @cook_40114387

mianの簡単発酵無しこねないパンの生地で甘い系のパン
メロンパンのような砂糖のパリパリした食感!
甘い大納言納豆入り!
このレシピの生い立ち
発酵無し混ぜるだけパンを毎朝焼いていて、甘い系を考え定番はチョコチップを入れて焼いてました。
プロフーズの食材で、この甘納豆を見つけて焼いてみたら美味しい!子供にも大好評
甘い系はおやつにもよく焼きます。混ぜるだけなので子供だけでも焼けます

簡単!発酵無しパン!あま~い甘納豆パン!

mianの簡単発酵無しこねないパンの生地で甘い系のパン
メロンパンのような砂糖のパリパリした食感!
甘い大納言納豆入り!
このレシピの生い立ち
発酵無し混ぜるだけパンを毎朝焼いていて、甘い系を考え定番はチョコチップを入れて焼いてました。
プロフーズの食材で、この甘納豆を見つけて焼いてみたら美味しい!子供にも大好評
甘い系はおやつにもよく焼きます。混ぜるだけなので子供だけでも焼けます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー(BP) 小さじ1
  3. 豆乳(牛乳でも) 100g
  4. グラニュー糖 小さじ4
  5. 甘納豆(大納言納豆 40g

作り方

  1. 1

    量りにボウルを乗せて量りながら材料を入れる
    薄力粉、BPを入れ、スプーンでグルグル混ぜる。

  2. 2

    豆乳を量りながら入れて、スプーンでグルグル混ぜ、粉っぽさがなくなる少し前に大納言納豆を入れ、全体を混ぜる。

  3. 3

    オーブンシートの上にスプーンですくって生地を丸くまとめて置く。
    スプーン2本で生地を落としながらまとめるとやりやすい。

  4. 4

    上からグラニュー糖をふりかける。1つに小さじ1ほど、、お好みで。
    このグラニュー糖が焼くとカリっとしてポイントに。

  5. 5

    オーブン温度200度(デロンギコンベクションで上段)10分焼いて出来上がり

  6. 6

    大納言小豆はプロフーズで購入
    緑のえんどう納豆もオススメです

コツ・ポイント

発酵無しで混ぜるだけ、あっという間に焼きあがるパン。
甘い系の具を入れる時はいつも、上からグラニュー糖をふりかけて仕上げます。
焼きあがったパリパリ感がメロンパンっぽい仕上がりに!
チョコチップも定番です。
本当に混ぜるだけで簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mian
mian @cook_40114387
に公開
パパ、2人娘と4人家族。ハンドメイドが大好きで、家族の洋服、雑貨、インテリアもオリジナル手作りして楽しんでいますblog http://mianys.exblog.jp/最近、料理も、オリジナルに考えることが楽しく、簡単にできて、美味しいこと、できるだけヘルシー食材を使うレシピを考えています。小学生と幼稚園児の娘二人も料理が好きで手伝ってくれるので、子供だけでもできる簡単さも考えています
もっと読む

似たレシピ