ほうれん草と切り干し大根の胡麻和え

真さん
真さん @macotow

☆100人感謝☆旬の甘ーいほうれん草、切り干し大根と和えました。旨いです。
このレシピの生い立ち
ほうれん草をいただいた。
胡麻和えは父がよく作っていました。

ほうれん草と切り干し大根の胡麻和え

☆100人感謝☆旬の甘ーいほうれん草、切り干し大根と和えました。旨いです。
このレシピの生い立ち
ほうれん草をいただいた。
胡麻和えは父がよく作っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 1/2把
  2. 切り干し大根 10g
  3. 胡麻 大2
  4. ※醤油 大1
  5. ※砂糖 小1/2
  6. ※鰹出汁 大1

作り方

  1. 1

    ほうれん草は色よく茹でて3㎝の長さに切ります。切り干し大根は水で戻してよく洗って絞り同じくらいの長さに切ります。

  2. 2

    胡麻をフライパンで香ばしく煎りすり鉢にあけて半ずりに。※を順に加えてすりまぜます。①をほぐしながら和えてできあがり。

  3. 3

    『クックパッドの秋レシピ 最新版』に掲載していただきましたが材料が和風だしの素(顆粒)大1と間違って掲載されています。

  4. 4

    胡麻に水分を含ませる意味もあり、鰹出汁(液状)を使用しています。顆粒を使うならごく少量を湯で溶かして使用してください。

コツ・ポイント

胡麻を煎ってするのが面倒ならすりごまで。
ほうれん草の甘味が濃いので味付けの甘味は控えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真さん
真さん @macotow
に公開
難しいのは嫌だ!手間がかかるのは嫌だ!料理は日常。ブログお引っ越し→ https://nikuco.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ