ほうれん草の胡麻和え

bcandyrain
bcandyrain @cook_40219347

ほうれん草が旬の時期にどうぞ。
このレシピの生い立ち
ゴマ炒るとこは母からの教え。
あとは適当に調合してそんな感じ。

ほうれん草の胡麻和え

ほうれん草が旬の時期にどうぞ。
このレシピの生い立ち
ゴマ炒るとこは母からの教え。
あとは適当に調合してそんな感じ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1袋
  2. ゴマ 大さじ2~3
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 醤油 大さじ3/4
  5. 本だし 少々

作り方

  1. 1

    ゴマは乾いた油っ気のないフライパンなどで炒っておく(炒りゴマと表記されていても絶対)。

  2. 2

    ゴマをすり鉢でする。粗めで構わない。砂糖と醤油と本だしを混ぜ合わせてすり混ぜる。

  3. 3

    根元を洗ったほうれん草をたっぷりの熱湯でゆで、水に取り、水気を絞ってから適当な長さにする。

  4. 4

    3を2で和えれば完成。

コツ・ポイント

絶対にゴマは炒ること。
スーパーの棚や家の棚で放置されたゴマが息を吹き返します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bcandyrain
bcandyrain @cook_40219347
に公開
自分が何を食べたか、何を作ったか、整理がてらにあれこれ。
もっと読む

似たレシピ