こどもの日*鯉のぼりソーセージ

LimeLunch @cook_40055497
ソーセージで鯉のぼり♪ お弁当にも!話題入り感謝(^人^)
このレシピの生い立ち
いつも格子模様で焼いているソーセージ。目を付けてアレンジしてみました。
こどもの日*鯉のぼりソーセージ
ソーセージで鯉のぼり♪ お弁当にも!話題入り感謝(^人^)
このレシピの生い立ち
いつも格子模様で焼いているソーセージ。目を付けてアレンジしてみました。
作り方
- 1
ソーセージを縦半分に切る。
- 2
しっぽになる部分を切り落とす。
- 3
エラの切り込みを入れる。
- 4
エラからしっぽにかけて、うろこの切り込みを入れる(斜め格子)
- 5
フライパンで両面を焼く。
- 6
スライスチーズとごまで目を付けて出来上がり。
コツ・ポイント
小さめのソーセージを使って、のりを切る手間も省いた簡単鯉のぼりです。普通サイズのソーセージを使う場合は、のりを丸く切ってお目々にした方が可愛いです(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18046056