クリスマス☆苺の丘のケーキ

ドーム状のケーキの中には苺のムースが♪ケーキの回りにも苺をたくさん飾り、苺たっぷりの美味しいケーキです。
このレシピの生い立ち
苺のムースのケーキを作りたくて。
クリスマス用に、ドーム状にかわいく仕上げました。
作り方
- 1
スポンジ生地を作る。卵は室温に戻す。牛乳、溶かしバターは、合わせて湯せんにかけておく。オーブンは200度に予熱する。
- 2
ボウルに卵を割り入れ、軽くときほぐす。砂糖を加え、60度の湯せんにかけて、しっかり泡立てる。(※参照)
- 3
薄力粉をふるいながら加え、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。バター、牛乳を加え、生地に艶が出るまで混ぜ合わせる。
- 4
天板に流し入れ、カードで表面をならす。天板の底を軽く2,3回叩いて気泡を抜く。オーブンで約8分間焼く。
- 5
焼きあがったら、敷紙をつけたまま網にのせ、表面にラップをして冷ます。
- 6
敷紙をはがし、12センチ幅に切る。さらに3センチ幅に切り分け、対角線で切って、三角形を作る。
- 7
ボウルにラップを敷き、6の生地をすき間なく敷いていく。
- 8
耐熱容器に砂糖と水大さじ2を入れ、電子レンジで加熱して溶かす。冷めたらラム酒を加え、はけで7に塗る。
- 9
ムースを作る。粉ゼラチンは水大さじ2にふり入れて、ふやかす。生クリームは、ゆるい角ができる固さに泡立てる。
- 10
へたを取った苺、砂糖、レモン汁、ラム酒をミキサーに入れて、ピューレ状にする。
- 11
ゼラチンを湯煎にかけて溶かす。10のピューレを少量加えてゼラチンを緩めてから、ミキサーに入れて撹拌する。
- 12
9の生クリームのボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。
- 13
8にムースを流し入れる。余った生地を直径15センチの円に切り、蓋をする。
- 14
ラップをし、冷蔵庫で冷やし固める。固まったら、皿の上にひっくり返して、ボウルから出す。
- 15
仕上げ用の生クリームに砂糖を加え、8分立てにする。ケーキにまんべんなく塗る。
- 16
果物、飾りをのせて出来上がり。
- 17
切り分けるときは、包丁をお湯で温めてから切ると、きれいに切れます。
コツ・ポイント
※生地が人肌に温まったら、湯せんからはずしてあわ立ててください。泡だて器を持ち上げたときに、生地がリボン状に落ちていくくらいの固さまで泡立てます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
いちごムースで雪だるまクリスマスケーキ❄ いちごムースで雪だるまクリスマスケーキ❄
可愛いスノーマンの中がふんわりいちごムースです!Happyな気分になれること間違いなしのクリスマスケーキですよ♪Gonママ
-
-
-
-
その他のレシピ