トースターで簡単★餃子の皮でキッシュ

まやチャン
まやチャン @cook_40102296

話題入り感謝♫
余った餃子の皮で、簡単ふわふわキッシュに。火を使わず出来るので朝食・弁当にも♪
H29.6.7 工程変更
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余るといつもミニピザにしていたのですが、卵も消費したくてキッシュを作ってみたら美味しかったので。

H29.6.14 「簡単キッシュ」人気検索top10入りありがとうございます♫

トースターで簡単★餃子の皮でキッシュ

話題入り感謝♫
余った餃子の皮で、簡単ふわふわキッシュに。火を使わず出来るので朝食・弁当にも♪
H29.6.7 工程変更
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余るといつもミニピザにしていたのですが、卵も消費したくてキッシュを作ってみたら美味しかったので。

H29.6.14 「簡単キッシュ」人気検索top10入りありがとうございます♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ウインナー 2本
  2. 冷凍枝豆 40〜50g(皮付きで)
  3. 具材は上記に拘らずお好みで♫
  4. 餃子の皮 8枚
  5. バターorマーガリン 適量
  6. ピザ用チーズ 適量
  7. 中1個
  8. 牛乳or豆乳 大さじ5
  9. ★塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ウインナーを8等分に切る。
    枝豆は解凍する。
    餃子の皮を冷蔵庫から出しておく。(破れにくくする為)

  2. 2

    ボウルで★を混ぜ合わせる。塩胡椒はしっかりめに入れる。

  3. 3

    餃子の皮にバターを適量塗り、小さなカップorココットにはめ込み、(3)の卵液を均等に流し込む。
    ※コツ参照

  4. 4

    (3)にピザ用チーズをひとつまみずつ入れ、ウインナーと枝豆も均等に入れていく。

  5. 5

    トースターで10分程度焼き、カップから取り出したら完成。
    ※コツ参照
    お好みでパセリを振ってどうぞ♫お弁当にも。

  6. 6

    ゆにこーん☆さんより、シリコンカップでチンして固めてから焼くという時短アイデアレポを頂きました♫
    皆様も是非お試しを☆

  7. 7

    ジョングレさんが、全量グラタン皿で大きく作って下さいました♫
    お味最高とのコメントもありがとうございます♡

コツ・ポイント

◎カップはココット等使い捨てでないものをお勧めします。シリコンカップはトースターNG!
◎焼く際は表面の焦付きに注意。焼き色がついたらホイルを被せて下さい。
◎先にレンチンで卵を固めてから焼くと時短になると報告頂きました。是非お試し下さい♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まやチャン
まやチャン @cook_40102296
に公開
2016.8 レシピ投稿開始1人娘の母です
もっと読む

似たレシピ