オレンジレアチーズケーキ☆

subaru2007
subaru2007 @cook_40044016

簡単で美味しいレアチーズケーキです。
ジュースを使うので材料もすぐに揃う
でしょ!(^^)!
このレシピの生い立ち
レアチーズが好きだったので、安くていつでも手に入る材料で作ってます。

オレンジレアチーズケーキ☆

簡単で美味しいレアチーズケーキです。
ジュースを使うので材料もすぐに揃う
でしょ!(^^)!
このレシピの生い立ち
レアチーズが好きだったので、安くていつでも手に入る材料で作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6号型(径18㎝)
  1. クリームチーズ 250グラム(1箱 200gでもOK)
  2. 生クリーム 200ml
  3. ジュース(100%果汁) 500ml
  4. 砂糖 30~50g
  5. ゼラチン 2袋(10g)
  6. レモン 1/3~1/2個
  7. 洋酒 少々
  8. クラッカー 100g程度
  9. バター 50g

作り方

  1. 1

    クラッカーを袋の中で粉々にして、分量のバターを湯せんかレンジで溶かします。

  2. 2

    クラッカーをボールにあけ、溶かしバターと合わせて指で潰してさらに粒を細かくして型に敷く。その時強めに押しながら固める。

  3. 3

    半量(250ml)のジュースを加熱しゼラチン1袋・砂糖・洋酒・レモン汁を混ぜ合わす。

  4. 4

    常温で柔らかくしたクリームチーズに2~3回にわけて3.を入れよく混ぜる。

  5. 5

    よく混ざったら、フライパン等に氷水を入れてボールを浸けて冷やします。少しとろみが出たら泡立てた生クリームと合わせます。

  6. 6

    型に流し冷蔵庫でかためる。この時しっかり固まっていないとゼリーが下に流れ込むので注意! 液が、多ければグラスデザートに。

  7. 7

    残りのジュース(250ml)を加熱しゼラチン1袋を溶かし(好みで洋酒も)冷めたら6.に静かに流し入れ冷やし固めれば完成!

コツ・ポイント

・ここではオレンジだがグレープ・りんご等でもおいしいです。
 レモン果汁はオレンジジュースの時は控えめで、甘めのジュースの時は多めに入れて下さい。
・このケーキの下の層は、クラッカーですが、ビスケットでも薄いスポンジケーキでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
subaru2007
subaru2007 @cook_40044016
に公開
subaruのキッチンへようこそ☆ 2011年初夏の開設レシピは滅多に更新してませんが、お料理大好きです!荒川区生まれ、さいたま市在住の60代です(*^^*)クックパッドの日記・ブログを楽しんでましたが終了後下記に移行ライブドアブログhttps://subaru2007.blog.jp/インスタグラムhttps://www.instagram.com/subaru.2007/
もっと読む

似たレシピ