ひじき☆大豆☆にんじんの煮物

クローバーkomo
クローバーkomo @cook_40122813

ひじきが苦手な私も食べられました。シンプルな味付けです。貧血予防にどうぞ。お弁当にもいいですョ!!
このレシピの生い立ち
貧血気味だったので作ってみました。ひじきは嫌いでしたが、だんだん好きになってきました。

ひじき☆大豆☆にんじんの煮物

ひじきが苦手な私も食べられました。シンプルな味付けです。貧血予防にどうぞ。お弁当にもいいですョ!!
このレシピの生い立ち
貧血気味だったので作ってみました。ひじきは嫌いでしたが、だんだん好きになってきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 芽ひじき(乾燥したもの) 20g
  2. 水煮大豆 170g (1袋)
  3. にんじん 約100g
  4. ごま 大さじ1
  5. だし汁 200cc(1カップ)
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    芽ひじきは、袋の表示どおりに戻しておく。

  2. 2

    にんじんは、太めに(長さ3~4cm・幅6~7cmくらい)切る。煮ると縮むので、大きめに。水煮大豆は、軽く水洗いをする。

  3. 3

    ごま油をひいた鍋で、にんじんを炒め、ひじき→大豆と加え炒めていく。

  4. 4

    3に、だし汁と砂糖と酒をいれて、5分くらい煮る。

  5. 5

    4にしょうゆをいれて、落し蓋(アルミホイルなどでもいいですが)をして、さらに10分くらい煮詰めていく。火加減は中火弱。

  6. 6

    最後は、煮汁が少なくなるので、焦がさないように注意して、できあがりです。

コツ・ポイント

大豆は、もう少し少なくてもいいですが、ただ売っていた物が1袋170gだったので全部使いました。にんじんは、太く存在感はありますが、食感もよく食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クローバーkomo
クローバーkomo @cook_40122813
に公開
2人の息子のお母さんです(*^o^*)偏食なので、献立作りには苦労しています。
もっと読む

似たレシピ