ひじき☆大豆☆にんじんの煮物

クローバーkomo @cook_40122813
ひじきが苦手な私も食べられました。シンプルな味付けです。貧血予防にどうぞ。お弁当にもいいですョ!!
このレシピの生い立ち
貧血気味だったので作ってみました。ひじきは嫌いでしたが、だんだん好きになってきました。
ひじき☆大豆☆にんじんの煮物
ひじきが苦手な私も食べられました。シンプルな味付けです。貧血予防にどうぞ。お弁当にもいいですョ!!
このレシピの生い立ち
貧血気味だったので作ってみました。ひじきは嫌いでしたが、だんだん好きになってきました。
作り方
- 1
芽ひじきは、袋の表示どおりに戻しておく。
- 2
にんじんは、太めに(長さ3~4cm・幅6~7cmくらい)切る。煮ると縮むので、大きめに。水煮大豆は、軽く水洗いをする。
- 3
ごま油をひいた鍋で、にんじんを炒め、ひじき→大豆と加え炒めていく。
- 4
3に、だし汁と砂糖と酒をいれて、5分くらい煮る。
- 5
4にしょうゆをいれて、落し蓋(アルミホイルなどでもいいですが)をして、さらに10分くらい煮詰めていく。火加減は中火弱。
- 6
最後は、煮汁が少なくなるので、焦がさないように注意して、できあがりです。
コツ・ポイント
大豆は、もう少し少なくてもいいですが、ただ売っていた物が1袋170gだったので全部使いました。にんじんは、太く存在感はありますが、食感もよく食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
ひじき苦手でも食べやすい!簡単ひじき煮 ひじき苦手でも食べやすい!簡単ひじき煮
良く作るひじき煮!私はひじきが苦手です!これなら食べやすく美味しくいただけます^ ^苦手な方は是非!TOP10入り感謝 よりやママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18071812