ひじきと大豆の煮物

ぇりつぃん大統領 @cook_40082860
定番ひじきと大豆の煮物♪ ちょうど良いお味だと思います☆ たくさん作って、小分け冷凍すればお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
ダンナがひじきの煮物が大好きでよく作ります♪ 濃すぎず薄すぎず、ちょうど良いと思う配分だったのでレシピに載せます☆
ひじきと大豆の煮物
定番ひじきと大豆の煮物♪ ちょうど良いお味だと思います☆ たくさん作って、小分け冷凍すればお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
ダンナがひじきの煮物が大好きでよく作ります♪ 濃すぎず薄すぎず、ちょうど良いと思う配分だったのでレシピに載せます☆
作り方
- 1
ひじきは表示通りに戻しておく。人参は太めの千切りにしておく。
- 2
鍋にごま油をひき、人参、大豆、ひじきを炒める。油が回ったら水、だしの素を入れ5分くらい煮る。
- 3
砂糖、酒、醤油を入れ、落とし蓋をし煮汁がなくなる直前まで煮たらみりんを入れ、完全に煮汁がなくなるまで煮る。
- 4
煮物が冷めたらカップに小分けにして冷凍すればお弁当にも♪うちは凍ったまんま入れてます☆
コツ・ポイント
みりんを最後に入れる事により、つやがでます♪ 放っておくと焦げちゃいますので、煮汁が少なくなってきたら目を離さないで下さいね。 お好みで竹輪や油揚げなどプラスしてみて下さい☆
写真更新しました♪
写真は椎茸、竹輪、高野豆腐入りです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
栄養たっぷり♡ヒジキと大豆の煮物♡ 栄養たっぷり♡ヒジキと大豆の煮物♡
ヒジキの鉄分、大豆入りでたんぱく質も摂れて栄養たっぷり♡子供も食べやすい少し甘めの味付けです。小分け冷凍してお弁当にも♫ ひろママ✴︎
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19125944