ひたひた煮汁で味しみる〜☆なすの煮びたし

だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010

フライパンで簡単に
生姜とごま油で風味豊かな
なすの煮びたしです
このレシピの生い立ち
煮びたしを色々と作ってきましたが、ごま油と生姜の入ったこのレシピが一番好評でした

ひたひた煮汁で味しみる〜☆なすの煮びたし

フライパンで簡単に
生姜とごま油で風味豊かな
なすの煮びたしです
このレシピの生い立ち
煮びたしを色々と作ってきましたが、ごま油と生姜の入ったこのレシピが一番好評でした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひと皿分
  1. なす 5本くらい
  2. ピーマン 5こくらい
  3. ごま 大さじ1.5
  4. おろし生姜 大さじ1
  5. ☆麺つゆ 大さじ4
  6. 大さじ4
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. 大根おろし お好みで

作り方

  1. 1

    材料を用意します

  2. 2

    なすはヘタを取り
    縦に半分に切ります

    ななめに浅く3㎜幅の
    切り込みを入れたら
    2つに切る

    正味370gでした

  3. 3

    切れ目はこんな感じ

    水にさらさなくてOK

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて

    中火で加熱

  5. 5

    ナスを入れ
    重ならないよう広げて
    裏表に返しながら5分焼く

  6. 6

    なすに焼き色がついてきたら
    食べやすい大きさに切った
    ピーマン(100g)を入れて
    上下返しながら
    3分炒める

  7. 7

    ☆の調味料を混ぜておく

    おろし生姜は
    しぼり汁を入れる

  8. 8

    なすがやわらかくなったら
    調味料を加える

    まだ生焼けなら
    焼けるまで加熱

  9. 9

    フタをして3分
    グツグツ煮る

    煮たらこのまま冷めるまで放置すると
    味が良くしみます

  10. 10

    お皿に持って完成〜

    大根おろしがさっぱり
    良く合います

コツ・ポイント

なすをじっくりジワジワ焼くこと

色よく焼けてから調味料を加えます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010
に公開
毎日の手作りで家族の胃袋をがっちりつかみたい。安い食材に愛情をたっぷり込めています。
もっと読む

似たレシピ