チーズフォンデュに♪㊙アスパラベーコン

hibby
hibby @cook_40076815

チーズフォンデュの具材って何にする?
㊙なんて大袈裟だけど…食べやすいポイントあるよ~!わが家のおすすめ♪
お弁当にも♡
このレシピの生い立ち
チーズフォンデュの具材を考えていて、きっとアスパラベーコンなら美味しいだろうなと♡
それで爪楊枝をはずす手間をはぶき、食べやすいように考えました。

チーズフォンデュに♪㊙アスパラベーコン

チーズフォンデュの具材って何にする?
㊙なんて大袈裟だけど…食べやすいポイントあるよ~!わが家のおすすめ♪
お弁当にも♡
このレシピの生い立ち
チーズフォンデュの具材を考えていて、きっとアスパラベーコンなら美味しいだろうなと♡
それで爪楊枝をはずす手間をはぶき、食べやすいように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アスパラ5本分
  1. アスパラ 5本
  2. ベーコンライス 8枚
  3. パスタ(あれば、細めのもの) 少々
  4. 粗挽き黒胡椒 お好みで
  5. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    アスパラは洗って根元の固い部分を切り落とし、5~6cmに切ります。

  2. 2

    レンジでチン☆します。(茹でてもいいです)
    冷まして、水分を飛ばしておきます。(ペーパーでふき取ってもいいです)

  3. 3

    ベーコンを半分に切って、2のアスパラに巻いていきます。

  4. 4

    パスタで縫うように止めます。
    ポイント:パスタは折れやすいのでアスパラベーコンの方を曲げて刺し込みます。

  5. 5

    少量の油を熱したフライパンで焼きます。
    油なしでもいいですが、くっつくとパスタ止めがはがれやすいので注意してね。

  6. 6

    盛り付けて、粗挽き黒胡椒をガリガリッふりかけて、完成です。

  7. 7

    ポイント:幅が揃っていないベーコンの場合は、幅が広い方をパスタで止めた方がやりやすかったです。

  8. 8

    一口大に切った食パン。
    茹でたじゃがいも・ブロッコリー、ミニトマトなどもおすすめです♡

コツ・ポイント

パスタを折らないように刺すのがポイント。あたり前だけど、パスタを曲げると折れるのでアスパラの方を曲げて刺すだけ^m^
パスタは、焼いて盛り付けるころには柔らかくなっているので、そのまま食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hibby
hibby @cook_40076815
に公開
手抜き主婦が調理師になりました!が、家では無理せず簡単レシピ。特に料理をしない3人娘との4人家族です。 娘たちへ・・いつの日か、母の味を思い出して作ってくれると嬉しいな♪♡つくれぽ ありがとうございます!コメントのお返事は訪問コメさせて頂きますね♪
もっと読む

似たレシピ