焼いて包んで簡単ローストポーク

のりこにゃん @cook_40129323
お安い豚肩ロースブロックで手間いらずなごちそうメニュー
このレシピの生い立ち
牛肉よりずっとお安いので、時々作っています。メインにしてもサラダにしても美味しいです。
このお肉は100g88円でした。
「焼いて包んで簡単牛たたき」の豚バージョンです。
焼いて包んで簡単ローストポーク
お安い豚肩ロースブロックで手間いらずなごちそうメニュー
このレシピの生い立ち
牛肉よりずっとお安いので、時々作っています。メインにしてもサラダにしても美味しいです。
このお肉は100g88円でした。
「焼いて包んで簡単牛たたき」の豚バージョンです。
作り方
- 1
お肉のまわりに塩と胡椒をまぶす。
フライパンに油をなじませ、上下3分ずつ中火で焼く。焼いている間はフタをする。 - 2
側面も軽く焦げ目が付く程度に焼く。
トングを使うと焼きやすい。 - 3
まわりが焼けたら火を止め、フタをして5分ほど放置し粗熱がとれたらすぐにラップで二重に包む。
- 4
さらにビニール袋に包む。
- 5
その上から、フェイスタオルできっちり包む。この日は27℃の室温で2時間キッチンに放置。
- 6
その間にお肉を焼いたフライパンにソースの材料を入れてフツフと3分ほど中火で煮詰める。
- 7
ソースを器にとっておく。
- 8
2時間経って、中まで熱がまわりピンク色に焼けたお肉を3ミリほどの薄切りにして、お好みの野菜と共にもりつける。
- 9
ソースをお好みでかけてどうぞ。
コツ・ポイント
焼いて包むだけです☆黒胡椒多めにしました。
余熱で火を通すので、放置して忘れてしまわないように気をつけてね。300gほどの小さめなブロックなので2時間でOKでした。大きめのものは火が通りにくく生焼けが心配なのでこの調理には向かないかもです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
元ハンバーグステーキ職人のローストポーク 元ハンバーグステーキ職人のローストポーク
豚ブロック肉が手に入ったらこれ!豚バラ、豚肩ロースがオススメです!柔らか〜いローストポークにしちゃいます! しるびー1978
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18098585