かぶと肉団子のミルク煮

yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie

とろ~り熱々の優しいミルク煮♪甘~いかぶとボリューム満点の肉団子でお腹も笑顔に♪仕上げの味噌でコクがアップ!
このレシピの生い立ち
かぶと豚ひき肉を使ってボリュームのあるおかずが作りたくて考えました。以前どこかで、クリームシチューに隠し味で味噌を加えているのを見たことがあったので、味噌をほんの少し加えてみたら、、、コクが出て美味しくなりました♪

かぶと肉団子のミルク煮

とろ~り熱々の優しいミルク煮♪甘~いかぶとボリューム満点の肉団子でお腹も笑顔に♪仕上げの味噌でコクがアップ!
このレシピの生い立ち
かぶと豚ひき肉を使ってボリュームのあるおかずが作りたくて考えました。以前どこかで、クリームシチューに隠し味で味噌を加えているのを見たことがあったので、味噌をほんの少し加えてみたら、、、コクが出て美味しくなりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚挽き肉 150g
  2. かぶ 3個
  3. 玉ねぎ 小1個
  4. ニンニク 1/2片
  5. ◆酒 大さじ1/2
  6. ◆塩・胡椒 少々
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 薄力粉 大さじ1
  9. 100ml
  10. 牛乳 100ml
  11. ☆顆粒コンソメ 小さじ1/2くらい
  12. 味噌 小さじ1/2
  13. 塩・粗挽き黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    かぶは葉の部分を1~2cm残した状態で4~6等分のくし形に切る。(皮は剥かなくてもOK。汚い部分だけ剥いてください。)

  2. 2

    玉ねぎは半分はみじん切りに、もう半分は薄切りにする。
    ニンニクはみじん切りにする。

  3. 3

    ボウルに豚挽き肉とみじん切りにした玉ねぎと◆を入れて粘りが出るまでよく捏ね、8等分に丸める。

  4. 4

    3の表面全体に薄力粉(分量外)を薄く付ける。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを入れて加熱し、4を入れて中火で焼く。転がしながら全体に焼き色が付くまで焼き、取り出しておく。

  6. 6

    5のフライパンにニンニクと薄切りにした玉ねぎとかぶを入れて中火で軽く炒める。

  7. 7

    全体に油が回ったら、薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒め、肉団子を戻し入れ、☆を加えて全体を軽く混ぜる。

  8. 8

    沸騰してきたら弱火にし、蓋をして5分煮こむ。(ふきこぼれないように注意!蓋を少しずらし、ごく弱火で煮るとこぼれません。)

  9. 9

    蓋を取り、味噌を溶き入れ、塩こしょうで味を整えたら、とろみが付くまで2~3分煮つめる。(とろみ加減はお好みで)

  10. 10

    お皿に盛り、お好みで粗挽き黒胡椒をふりかけていただきます♪

  11. 11

    2016.3.7 ピックアップレシピに選ばれました!
    たくさんの方に作ってもらえると嬉しいです♪

  12. 12

    2016.3.7 つくれぽ10人達成&話題入り♪
    作ってくださった皆さまありがとうございます(^0^)

コツ・ポイント

かぶの皮は薄いので剥かなくてもOKです。根は切り落とし、葉の間の土をよく洗い、皮に汚れている部分があればそこだけ剥けばOK!
仕上げの煮つめ加減はお好みで♪個人的にはしっかり煮つめると濃厚になるのでオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie
に公開
意外と胃が小さい旦那さんと食べるのが大好きな中学生の娘の3人暮らしの主婦です。家族みんなチーズケーキ大好きです☆      =========趣味は、お菓子作りとお料理はもちろん、片づけが大好きです!最近は、ゆるめのミニマリストを目指してます。お菓子作りとお料理は「体に優しくおいしい!」をモットーに楽しんでいます。塩分や糖分や油はなるべく控えめに、、、そして、簡単で美味しいものを作りたいと思っています!
もっと読む

似たレシピ