簡単自家製なめたけ

東高篠
東高篠 @cook_40132167

熱々のごはんに合うのはもちろんですが、パスタや卵焼きに混ぜても美味しいです

このレシピの生い立ち
なめたけが大好きなのですが瓶の処理が面倒だったので作りました

簡単自家製なめたけ

熱々のごはんに合うのはもちろんですが、パスタや卵焼きに混ぜても美味しいです

このレシピの生い立ち
なめたけが大好きなのですが瓶の処理が面倒だったので作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 一袋
  2. ☆醤油 大さじ3
  3. ☆みりん 大さじ3
  4. ☆砂糖 小さじ1弱
  5. だしの素 少々

作り方

  1. 1

    えのきの石づきを切り落とし、三等分にする(えのきは洗わなくてよい)

  2. 2

    鍋にえのきと☆印の調味料を入れ、
    沸いたら中火にして3分から5分ほど煮る

  3. 3

    とろみがついてきたら火を止める直前に
    だしの素を入れて混ぜたら完成

コツ・ポイント

甘い味付けが好きなので砂糖を入れましたが
醤油とみりんだけでも美味しいなめたけがつくれます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
東高篠
東高篠 @cook_40132167
に公開

似たレシピ