作り方
- 1
えのきは根元を切り落とし3~4センチの長さに切る。
- 2
鍋にえのきを入れ、中火にかけ醤油を回しかけ、みりん、だしの素を加える。
- 3
煮立ってきたら煎り煮し、しんなりしたら火を止めて出来あがり。
コツ・ポイント
鍋物とかに使った後のえのきの根元をきれいに洗って作ったら節約料理になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【簡単】常備菜えのきの自家製なめたけ♡ 【簡単】常備菜えのきの自家製なめたけ♡
ご飯のお供や冷や奴にのせたりきゅうり等と簡単和え物にも使える万能ななめたけを簡単にささっと♫作っておけば大活躍です! *真奈* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17325079