抹茶渦巻きパン♪

のべチャン
のべチャン @cook_40039324

100均のパウンド型で2本焼けます。ヨーグルト入りの生地でしっとりふわふわ^^生地作りはHBにお任せなので簡単お手軽!
このレシピの生い立ち
しっとり可愛い渦巻きパンが食べたくて、ヨーグルト入りの生地にしてみたら、大成功~☆

抹茶渦巻きパン♪

100均のパウンド型で2本焼けます。ヨーグルト入りの生地でしっとりふわふわ^^生地作りはHBにお任せなので簡単お手軽!
このレシピの生い立ち
しっとり可愛い渦巻きパンが食べたくて、ヨーグルト入りの生地にしてみたら、大成功~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型2本分
  1. 強力粉 250g
  2. スキムミルク 大1
  3. はちみつ 大1
  4. 上白糖 20g
  5. 4g
  6. マーガリン 20g
  7. ヨーグルト(無糖) 80g
  8. 牛乳 100g
  9. ドライイースト 3g
  10. ***
  11. 抹茶 小2
  12. 小1

作り方

  1. 1

    抹茶以外の材料をHBに入れ、1次発酵終了までお任せでOK。HBはすぐに使うので洗わず、セットしたままにしておいてね。

  2. 2

    終了後、生地を取り出し、生地の半量をHBに戻し、湯で溶いた抹茶を一緒にHBに入れて3分ほど捏ねる。色が均一になればOK。

  3. 3

    白と抹茶色の生地をそれぞれ、丸めて15分のベンチタイム。

  4. 4

    パウンド型2本で焼く場合はそれぞれをさらに2分割し、白と抹茶生地を各2個ずつに分ける。

  5. 5

    綴じ目を上にして、生地を幅はパウンド型に合わせ、奥行きは25センチ程の長方形にそれぞれの生地を伸ばす。

  6. 6

    2枚の生地を重ねたら、海苔巻きの要領でくるくると巻き、綴じ目をしっかり綴じる。

  7. 7

    パウンド型にオーブンシートを敷いて、生地を入れ、40度で40分の2次発酵。(時間は目安です。型スレスレになれば、OK!)

  8. 8

    200度に余熱したオーブンを180度に下げて、20分焼いて完成です。(我が家は電気オーブンです。)

  9. 9

    今回はそのまま焼きましたが、ツヤツヤにしたい時は表面に全卵を塗ってね。牛乳を塗ると濃い焼き色がつきますよ。

  10. 10

    抹茶生地の捏ね時間は目安なので生地の色がまだらでマーブルな状態でも取り出してから、少し捏ねてあげればOKです。

コツ・ポイント

しっとりふわふわの焼き上がりです。見た目もパウンドケーキのように可愛いのでプレゼントにももってこいですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のべチャン
のべチャン @cook_40039324
に公開
もっぱらパンを主流にクックを楽しませて頂いてます!神奈川在住で息子が二人・・の4人家族。そろそろ自分の時間を大切にする時期に!皆さんから良い刺激を貰ってます☆
もっと読む

似たレシピ