HB使用♧しらすパン♡

ソフトフランス生地で、ほんのり塩がきいておいしいです♡
旬の食材で焼き立てパンを是非!
このレシピの生い立ち
テレビで、旬のしらす特集をやっていたので、食べたくなって作ってみました。
HB使用♧しらすパン♡
ソフトフランス生地で、ほんのり塩がきいておいしいです♡
旬の食材で焼き立てパンを是非!
このレシピの生い立ち
テレビで、旬のしらす特集をやっていたので、食べたくなって作ってみました。
作り方
- 1
★の材料をホームベーカリーの所定の位置ににセット。パン生地コースでスタート。
- 2
ゆでしらすをザルなどに入れて、湯通しする。
(殺菌&生臭さを取るため。気にしない場合はそのままでも。) - 3
湯通ししたら、水気を良く切り、さましておく。
バターを1㎝角ぐらいに切って、パンの数用意し、冷蔵庫に入れておく。 - 4
パン生地ができたら打ち粉をしたマットに取り出し、8等分する。ミニサイズなので、少し大きくしたければ6等分に。
- 5
綺麗な面を出して丸め、乾かないように濡れ布巾をかけて15分ほどベンチタイム。
- 6
しらすの水分をキッチンペーパーで軽く押さえ、パンの個数に等分する。
- 7
ベンチタイム終了後、生地をぎゅっと潰してガス抜きし、そこにしらすをのせる。
- 8
周りを引っ張り上げるようにしながら包んで、とじ目をつまんでくっつける。
- 9
同じ作業を6個行い、クッキングシートをひいた天板に並べ、上から茶こしで強力粉(分量外)をふる。
- 10
40℃で15~20分発酵させる。
生地が乾かないようにスチーム機能や霧吹き、ふきんなどを使って下さい。 - 11
取り出したら、オーブンを210℃に予熱開始。
- 12
室温で発酵の続き。ひとまわり大きくなるぐらいが発酵の目安です。
- 13
キッチンハサミで、生地のてっぺんに十字の切り込みを入れる。
中のしらすが見えるぐらい、深く切る。 - 14
そこに切って置いたバターを挟む。
写真は少しバターが大きめ…あふれるのでなるべく中の方に差し込む。 - 15
お好みでバターの上から青海苔をふる。
- 16
予熱完了したオーブン210℃で15分焼く。
- 17
アレンジとして、バターのかわりに、ガーリックバターやチーズ、青海苔のかわりにブラックペッパーなどをトッピングしても!
- 18
今回はしらすの風味を生かすため、シンプルにバターだけをのせています!
コツ・ポイント
しらすの量は目安です。8個サイズなら、ひとつに大さじ2分の1強、6個サイズなら、ひとつに大さじ1ぐらいかな?
調節してみて下さい。
オーブンの焼き時間はお使いのオーブンによって多少変わります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
アーモンドクリームパン(HB使用) アーモンドクリームパン(HB使用)
超リッチな生地に、アーモンドクリームをたっぷり塗って焼き上げました♡焼き立てはクランチ、サクサク(軽い)で甘めのパン♡ 22hot -
-
-
-
-
その他のレシピ