きゅうりとワカメとツナの和え物。

・☆tae・・・ @cook_40045294
とにかく簡単にできるお手軽な箸休め~♪
このレシピの生い立ち
きゅうりといえばコレ!という感じです。我が家はきゅうり嫌いのパパがいないとき、待ってましたとばかりに登場します!
きゅうりとワカメとツナの和え物。
とにかく簡単にできるお手軽な箸休め~♪
このレシピの生い立ち
きゅうりといえばコレ!という感じです。我が家はきゅうり嫌いのパパがいないとき、待ってましたとばかりに登場します!
作り方
- 1
○の材料を混ぜておく。
乾燥わかめは水で戻し、水気をよく切っておく。ツナ缶もよく汁気を切っておく。 - 2
わかめを戻している間にきゅうりを薄い輪切りにし、塩揉みして水気をきる。(味見して濃ければ水で洗い、よく水を切る。)
- 3
ボウルにきゅうり、わかめ、ツナを入れて混ぜ合わせる。食べる直前に○を合わせたものを回しかけ、さっと和えて器に盛り付ける。
- 4
2018.08.12プレミアム献立に掲載していただきました。ありがとうございます♪
コツ・ポイント
塩揉みといえば、水気を切るだけですが、味付けをしっかりするので、我が家は水洗いします。
○のドレッシングはお好みでかける量を調整してください。ツナ缶は我が家はノンオイルですが、そうでなくても平気です。
似たレシピ
-
きゅうり、カニカマ、わかめの和え物 きゅうり、カニカマ、わかめの和え物
とにかく簡単で、一品足りない時に手早くできます。作り置きもできるので、とても便利です。こつも失敗もありません。 いばらきょんえ☆ -
-
-
-
簡単!ツナと胡瓜とワカメのさっぱり和え物 簡単!ツナと胡瓜とワカメのさっぱり和え物
調味料はひとつだけ!青じその香りのドレッシングで和えた、パパも子どもたちも大好きな和え物です。暑い日の箸休めにどうぞ♡ そらカナブン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18150835