ふっくらモチモチ♡湯だねパン

手作りパンは堅くて敬遠してたのが、湯種を使う事で手ごねでもふっくらモチモチに仕上がります。
このレシピの生い立ち
湯種パンセットに書いてあったレシピを、自分なりに改良しました。
強力粉も湯種用を違う物にしないで同じでもうまく行きました!
何度も配合や時間を変えてレシピを作りました。
もう毎週作る程はまってます。
ふっくらモチモチ♡湯だねパン
手作りパンは堅くて敬遠してたのが、湯種を使う事で手ごねでもふっくらモチモチに仕上がります。
このレシピの生い立ち
湯種パンセットに書いてあったレシピを、自分なりに改良しました。
強力粉も湯種用を違う物にしないで同じでもうまく行きました!
何度も配合や時間を変えてレシピを作りました。
もう毎週作る程はまってます。
作り方
- 1
<湯種>前日に作ります。
ボウルを温めて、熱湯を一気に材料に入れてかき混ぜ捏ねます。人肌くらいまで冷まし冷蔵庫保管。 - 2
<湯種>2斤分作り残りは冷凍保存出来ます。使うときは、室温に戻す必要ありません。
湯種は12時間寝かせる事が必要。 - 3
ボウルに「強力粉」「砂糖」「ドライイースト」「スキムミルク」前日作っておいた「湯種」を混ぜ合わせ、牛乳を入れて混ぜます。
- 4
牛乳の量は調整します。一つにまとまったらレンジ200Wで2分加熱したバターを混ぜ合わせ、生地を引きちぎるように捏ねます。
- 5
バターが混ぜ合わったら本格的に捏ねます。生地がなめらかになるまで捏ねます。牛乳を増やしボウルで捏ねればよりフワフワに。
- 6
<発酵1>
くっつかないように油を塗ったボウルに丸めて生地を入れ、ラップをし、「レンジ発酵」で50分。 - 7
2倍に膨らんだら指を指して発酵具合を確かめます。すぼむ感じ?
軽くガス抜きをします。
- 8
<ベンチタイム>生地をとりだし今回は2つに切り、固く絞ったふきんを乗せて20分のベンチタイム。
- 9
<成形>休ませた生地を今回は一つにレーズンを入れ、形を整えます。オーブン皿にクッキングシートを敷いて乗せます。
- 10
<成形発酵>
オーブンレンジの庫内に霧吹きを5回程し「レンジ発酵」で30分。またさらに膨らみます。 - 11
オーブンを加熱用意する間、固く絞ったふきんを乗せて乾燥しないようにします。
180度 17分の設定で余熱。
- 12
焼き上がり!
網の上に乗せて冷まします。
コツ・ポイント
特殊な材料は使わないけど、前日までに湯種を作っておく手間だけかかります。ただ、冷凍保存もできるので湯種は2斤分作って冷凍保存するのが便利です。牛乳の量は生地が固い場合は調整します。
パンの形は丸くして小さくしても良かったです♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ふっくらもちもち♪こねないヨーグルトパン ふっくらもちもち♪こねないヨーグルトパン
オーブンレンジの発酵ボタンを使って発酵時間短縮♪慣れれば一時間程で完成!ヨーグルトでびっくりするほどふっくらもちもち♪ ☆まいまま☆ -
-
土鍋でこんがりモチモチ!抹茶と甘納豆パン 土鍋でこんがりモチモチ!抹茶と甘納豆パン
土鍋を使うとこんなにもっちもちでこんがりとしたパンができあがりました!本格的な仕上がりをぜひお楽しみください ichyuichyu -
-
-
その他のレシピ