お手製天ぷら衣でかぼちゃの天ぷら

ぷぅ★彡
ぷぅ★彡 @cook_40126881

冷水・卵必要なし。失敗も少なくできます。冷めても美味しい衣です。
このレシピの生い立ち
義母から教わった天ぷら衣をちょっと改良してみました☆これでハンパに余りがちな天ぷら粉を買わなくても大丈夫!!

お手製天ぷら衣でかぼちゃの天ぷら

冷水・卵必要なし。失敗も少なくできます。冷めても美味しい衣です。
このレシピの生い立ち
義母から教わった天ぷら衣をちょっと改良してみました☆これでハンパに余りがちな天ぷら粉を買わなくても大丈夫!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 200g
  2. コーンスターチ 小さじ1
  3. マヨネーズ 大さじ1
  4. 100〜150cc
  5. かぼちゃ 1/4コ

作り方

  1. 1

    スプーンを使ってかぼちゃの種とワタを取り除く。

  2. 2

    かぼちゃにラップをかけ600wで2分ほど加熱して食べやすい大きさにきる。(こうすると切りやすくなる。熱くなるので注意)

  3. 3

    ボールに薄力粉・コーンスターチを入れ軽く混ぜ水を少しずつ入れながら様子を見る。しゃびしゃびにならないように。

  4. 4

    マヨネーズを入れ軽く混ぜる。ダマが残る程度でOK。衣は箸で持ち上げたときにちょっとドロっとした感じで○です。

  5. 5

    かぼちゃに衣をつけて180℃の油で揚げて完成です。

コツ・ポイント

天ぷらの衣は混ぜすぎないこと。ダマが残ってても全然大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷぅ★彡
ぷぅ★彡 @cook_40126881
に公開

似たレシピ