チョコレートパウンドケーキ♪

Яoze%
Яoze% @cook_40141910

アーモンドパウダーたっぷり♡しっとり濃厚なチョコパウンドです!ラム酒も入って大人なお味♡材料を一部変更しました。
このレシピの生い立ち
チョコとアーモンドパウダー消費の為に(笑)アーモンドパウダーたっぷりの焼き菓子が大好きなので♡

チョコレートパウンドケーキ♪

アーモンドパウダーたっぷり♡しっとり濃厚なチョコパウンドです!ラム酒も入って大人なお味♡材料を一部変更しました。
このレシピの生い立ち
チョコとアーモンドパウダー消費の為に(笑)アーモンドパウダーたっぷりの焼き菓子が大好きなので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. アーモンドパウダー(AP) 100g
  2. 薄力粉 20g
  3. ココアパウダー(CP) 10g
  4. ベーキングパウダー(BP) 小さじ1
  5. バター(有塩でも) 80g
  6. 板チョコ 2枚
  7. 2個
  8. グラニュー糖 80g
  9. 牛乳 大さじ2
  10. ラム 大さじ2

作り方

  1. 1

    オーブンを160度に予熱。薄力粉とBP、CPを合わせてふるう。チョコは細かく割り、バターと合わせ、湯煎にかけて溶かす。

  2. 2

    ボウルに卵、グラニュー糖を入れてすり混ぜる。そこに溶かしたチョコを少しずつ加え、混ぜる。

  3. 3

    APを入れてよく混ぜ、牛乳も加え混ぜる。ふるった粉類を少しずつ加え、練らないよう、さっくり混ぜていく。

  4. 4

    最後にラム酒を加えて混ぜ、型に流し込み、160℃で30~35分焼く。竹串を刺して、生地がつかなければ焼き上がり♪

  5. 5

    かるーくあら熱を取ったら、ラップでぐるぐる巻きにして、落ち着くまで放置。しっとーりします♡

コツ・ポイント

粉類を加えた後の生地がかたくて混ぜにくい時は、ラム酒大さじ1を先に入れてから、粉類→残りのラム酒大さじ1の順でやると混ぜやすいと思います♪
ナッツ類を加えるとさらに美味しく♡♡写真は、くるみとアーモンドを刻んだ物が入ってます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Яoze%
Яoze% @cook_40141910
に公開
美味しいものを食べることが大好き♡トマトらぶ♡料理もお菓子作りパン作りも好きです。あんまりつくれぽ送ったりしていないけれど、皆さんのレシピを見て、毎日何かしら作っています!レシピはたまーにアップしています。今あるレシピも今後、改良していけたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ