パン耳(食パン)クルトン♫

れっさーぱんだ
れっさーぱんだ @lesserpanda2508

子供が残すパン耳をクルトンにリメイク♫
オーブンで一気にたくさん作ってサラダやスープに使い放題!
このレシピの生い立ち
子供がパン耳嫌いで、とにかく食パンを焼くたび耳が余って溜まっていく…パン耳ラスクも美味しいけどボリボリ食べすぎちゃうので(笑)最近はクルトンにすることが多いです。オーブンで一気にたくさん作り、ジップロックで保存できて便利なのでレシピに。

パン耳(食パン)クルトン♫

子供が残すパン耳をクルトンにリメイク♫
オーブンで一気にたくさん作ってサラダやスープに使い放題!
このレシピの生い立ち
子供がパン耳嫌いで、とにかく食パンを焼くたび耳が余って溜まっていく…パン耳ラスクも美味しいけどボリボリ食べすぎちゃうので(笑)最近はクルトンにすることが多いです。オーブンで一気にたくさん作り、ジップロックで保存できて便利なのでレシピに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食パン3枚分ほど
  1. パン耳食パンなら3枚分) 180g(大体でOK)
  2. ガーリックソルト(クレイジーソルトでも) 適量
  3. オリーブオイル 大さじ3杯

作り方

  1. 1

    オーブンを180~190度に予熱開始する。天板にオーブンシートを敷いておく。

  2. 2

    パンの耳や食パンを1.5センチ角ほどにカットする。

  3. 3

    カットしたパンをポリ袋に入れる。ガーリックソルトも入れてよく振り、味見をして調整する。

  4. 4

    ちょうど良い味になったら、オリーブオイルを入れて、よく振り、まんべんなく行き渡らせる。

  5. 5

    天板に、重ならないように広げ、予熱完了したオーブンで15分前後焼成。

  6. 6

    全体がキツネ色でカリカリになったら、冷まして出来上がり。※焼き上がりに何個か食べて中心部がしんなりしてたら追加焼きする。

  7. 7

    チャックつきの密閉できる袋で保存すれば湿気ることなくけっこう長持ちします。

  8. 8

    サラダやスープなどに使い放題♡

  9. 9

    私のお薦めはクレイジーガーリック!パンチが効いたクルトンになり美味しいです♡ニンニクの香りが気になる場合はクレソルかな。

  10. 10

    クレイジーガーリックが無くにんにく利かせたい場合は、にんにくを1斤すりおろしオイルに混ぜてからまぶすといいと思います!

  11. 11

    パン耳や食パンだけじゃなく、私は失敗して美味しくないパンもクルトンにしたりします。美味しくなるので捨てずにすみます(笑)

コツ・ポイント

キツネ色になるまでしっかり焼いて水分を飛ばすこと。中途半端な焼け具合だと中心部がしんなりしててショックです(経験済み…)保存上もよくないのでしっかりと焼いて下さい。私はパンチの効いたクレイジーガーリックがお薦め。クレソルとのダブル使いでも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れっさーぱんだ
れっさーぱんだ @lesserpanda2508
に公開
いつも素敵なつくれぽありがとうございます♡製菓衛生師 調理師 免許有り「クックパッド れっさーぱんだのカンタンほめらレシピ」レシピ本出版簡単低コストが好き♪レシピ見直しする事ありますブログhttp://ameblo.jp/lesser-panda-opk/インスタグラムhttps://instagram.com/lesserpandaopk/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ