*ザッハトルテ*グラサージュの作り方

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

甘さ控えめ、ブラックチョコで作る、グラサージュです。温度管理をしっかりすれば、ツヤツヤのグラサージュが出来上がります。

このレシピの生い立ち
お菓子の作り方を参考にして、砂糖、油等アレンジしたものです。●2012/2/18話題のレシピに載りました(100人つくれぽ) 作って下さった皆様ありがとうございました♪

*ザッハトルテ*グラサージュの作り方

甘さ控えめ、ブラックチョコで作る、グラサージュです。温度管理をしっかりすれば、ツヤツヤのグラサージュが出来上がります。

このレシピの生い立ち
お菓子の作り方を参考にして、砂糖、油等アレンジしたものです。●2012/2/18話題のレシピに載りました(100人つくれぽ) 作って下さった皆様ありがとうございました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝ 1台
  1. 60ml
  2. 砂糖 50g
  3. ココア 20g
  4. ブラックチョコ 130g
  5. 生クリーム 150ml
  6. サラダ油 大2/3

作り方

  1. 1

    チョコレートを細かく刻んでボウルに入れておきます。

  2. 2

    鍋に水と砂糖を入れ、砂糖が溶けたら茶漉しで振るいながらココアを加え、泡立て器でかき混ぜ、生クリームを加える。

  3. 3

    2を沸騰直前まで温め、1のボウルの中に入れ、ゴムベラで混ぜ合わせます。

  4. 4

    3が滑らかになったら、油を加えよく混ぜ合わせます。

  5. 5

    4が30℃位に冷めたら、ケーキクーラーにスポンジを置き、お皿を下に置く。4を表面にコーティングします。

  6. 6

    こちらは下にクリームが塗って有りますが、ザッハトルテの場合は間と側面にアプリコットジャムを塗り、グラサージュします。

  7. 7

    チョコが固まるまで30分位、室温に置き、冷蔵庫にラップ等かけないで入れる。落ち着いたらケーキ等の箱に入れます。

  8. 8

    表面は完全に固くならないので、切るときは気をつけて下さい。ナイフを温めてから切ると綺麗に切れます。

  9. 9

    グラサージュチョコは少し多めですが、余った場合はホットケーキ、パン、クレープ等に使って下さい。保存は10日位です。

  10. 10

    当日より1日以上経ってからの方が、チョコが馴染んで美味しくなります。

  11. 11

    2012/2/8 画像を変更しました。

  12. 12

    クリスマス*ガナッシュクリーム*
    レシピID:18235799

コツ・ポイント

※温度が低過ぎると、固まってしまうので手早く作業をして下さい。
※一度で綺麗にコーティング出来ないので
上から素早く流して、スポンジが見えている場所にチョコを流すと早く仕上がります。
その後ナイフで側面を素早く平らにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ