ピスタチオとチョコレートムースのケーキ

izucafe49
izucafe49 @cook_40095015

一つずつは簡単ですが、出来上がりはゴージャスです♪甘さ控えめで仕上げました!
このレシピの生い立ち
ピスタチオとチョコレートの組み合わせが大好きで作りました!チョコレートはホワイトチョコで作成すると、色味がより綺麗です。

ピスタチオとチョコレートムースのケーキ

一つずつは簡単ですが、出来上がりはゴージャスです♪甘さ控えめで仕上げました!
このレシピの生い立ち
ピスタチオとチョコレートの組み合わせが大好きで作りました!チョコレートはホワイトチョコで作成すると、色味がより綺麗です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10cmのセルクル3つ分
  1. ★ココアスポンジ
  2. 砂糖 70g
  3. 3個
  4. バター 30g
  5. 牛乳 50cc
  6. 純ココア 20g
  7. 薄力粉 80g
  8. ★ピスタチオムース
  9. 無塩ピスタチオ(殻からだした状態) 50g
  10. 牛乳 100cc
  11. 砂糖 大さじ1
  12. 粉ゼラチン 3g
  13. 生クリーム 100cc
  14. 卵黄 1個分
  15. ★チョコレートムース
  16. ビターチョコ 135g
  17. 生クリーム 200cc
  18. ★コーティングチョコレート
  19. チョコレート 200g
  20. サラダ油 20g

作り方

  1. 1

    ★ココアスポンジ
    全卵を泡立ち器でもったりするまで泡立てる。途中に砂糖を2、3回に分けて入れながら、生地を安定させる。

  2. 2

    バターと牛乳は、レンジで600w2分かけ、完全に溶けたらココアを混ぜる

  3. 3

    ①に、ふるった薄力粉、②の順に丁寧に混ぜます。35cm×25cmの鉄板にクッキングペーパーを敷いて流し込みます。

  4. 4

    予熱した170度のオーブンで10分焼きます。焼き上がりに数回、高いところから生地を落として覚めるまで待ちます。

  5. 5

    ★ピスタチオムース
    無塩ピスタチオの殻を剥き、薄皮がついたままお湯を注ぐ。10分経ったら、薄皮を剥がす。

  6. 6

    薄皮を剥がすとこんな感じになります。

  7. 7

    牛乳とピスタチオをミキサーにかける。濾してから鍋で温める。

  8. 8

    生クリームは8分だてに用意する

  9. 9

    卵黄と砂糖をまぜ、⑦に入れてゆっくり加熱し、とろみをつける。

  10. 10

    人肌に冷ました⑨と⑧を混ぜる。

  11. 11

    ★チョコレートムース
    生クリームのうち、100ccを緩く泡立てます。

  12. 12

    チョコレートと生クリーム100ccをレンジ600w2分かけ、よく混ぜます。

  13. 13

    人肌に冷ました12と13を混ぜる。

  14. 14

    ★仕上げ
    セルクルでスポンジを形に2枚切り取り、そのまま底に敷きます。

  15. 15

    ピスタチオムースを14にセルクルの半分入れます。

  16. 16

    セルクルのギリギリまで、チョコレートムースを15に入れます。

  17. 17

    上からスポンジで蓋をして、空気が抜ける様に抑え、しっかり冷やします。

  18. 18

    17のセルクルを外します。外しにくいときは、型と生地の間にくしを入れます。

  19. 19

    コーティングチョコレートの材料を湯煎で溶かして、18にナッペします。

  20. 20

    そのままでもいいですが、今回はココアを掛けました。

  21. 21

    セルクルがない場合には、ガラスの器にそのまま盛り付けても♪

コツ・ポイント

買うと高いピスタチオペーストは使わずに、出来る限り安く押さえました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
izucafe49
izucafe49 @cook_40095015
に公開

似たレシピ