キュウリで辰できたよ!

白ふくろう舎
白ふくろう舎 @cook_40037234

きゅうり1本とおせちのナマスとかでちょろっとできます。迫力の一品・・・というか、遊び気分でどうぞ(笑
このレシピの生い立ち
一度蛇腹きゅうりというものをやってみたかったのと、今年の干支にちなんで。意外と迫力のできばえで楽しいです・・・

キュウリで辰できたよ!

きゅうり1本とおせちのナマスとかでちょろっとできます。迫力の一品・・・というか、遊び気分でどうぞ(笑
このレシピの生い立ち
一度蛇腹きゅうりというものをやってみたかったのと、今年の干支にちなんで。意外と迫力のできばえで楽しいです・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1辰ぶん
  1. キュウリ 1本
  2. スライスチーズ 少々
  3. ナマス用のニンジンダイコン 少々
  4. 少々
  5. お好みで甘酢や昆布茶、浅漬けのもとなど 適量

作り方

  1. 1

    胡瓜は板ずりして、熱湯をさっとくぐらせすぐ冷水にとる。(板ずりだけでもOK)。頭用に写真くらいの長さをカット。

  2. 2

    口に切り込みをつくり、その部分を耳にする。好みでヒゲをほったりいろいろやってみてください・・・

  3. 3

    耳を竹串でとめ、スライスチーズで目やツノ、なますようの千切りダイコンやニンジンで舌やヒゲをつける。

  4. 4

    胴体部分の両面に、斜めに深さ2/3くらいの切込みをいれ、蛇腹きゅうりをつくる。できたら好みの味付け汁につける。

  5. 5

    写真のように胴体をグルっとまき、頭ものせて適当な長さにした竹串か楊子を通して安定させる。

  6. 6

    調子にのってイクラをのせたら大変マヌケ面になったことを辰さまにおわびします・・・

  7. 7

    来年はもちろん巳年バージョンで!!

コツ・ポイント

味付けは、今回は昆布茶につけましたが甘酢とか、濃い目の塩水とか、そのままでもよければそのままで・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
白ふくろう舎
白ふくろう舎 @cook_40037234
に公開
食いしん坊なフリーのイラストレーターです。 クックパッドにはお世話になりっぱなしなので、主につくれぽのために登録しました。 最近レシピブログhttp://ameblo.jp/46296/もはじめたので、レシピも公開していけたらなと思っています。 どうぞよろしく!
もっと読む

似たレシピ